6月4日(水) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
お昼くらいに謎の水分がチョロっと出てきました。
始めは色もアレっぽかったので尿かな
私もババアになったもんだ
と思っていたのですよ。
しかしこの水分、2時になっても3時になっても止まらなかったのですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
色も黄色だったのが透明になって、ピンクになってきたのです。
これが破水![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
まさかぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
陣痛来てないし~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
なんて考えていたけど、妊娠してすぐのときに友達から
「陣痛より破水が先にくるかもしれないよ。そのときはお風呂に入っちゃダメだよ。シャワーもダメだよ~。」と言われたのを急に思い出したんですよ。
これはだぶん破水だから病院に電話しなくちゃ
と思ったのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
この前に日に旦那ママから野菜を大量に頂いていたのです。
ほうれん草や小松菜や玉ねぎやら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
これらの野菜をビニール袋に入ったまま入院したら、野菜が腐ってしまうと思い
破水させながら野菜を茹でたり冷凍したり、洗って新聞紙で包んだりしました。
野菜の下処理が終わったのが4時すぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
病院は5時までなので
タクシーを呼ぼうか旦那家族の誰かに送ってもらおうか荷物を詰めながら悩みました。
ここは世話好きの旦那ママンに頼らないと、後で何か言われそうだと思い、旦那ママンに電話してアパートまで来てもらい病院まで送ってもらいました。
病院に到着して、産婦人科のところ行く時に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
旦那ママンは私の荷物を持つ持つと言ってくれたけど、自分で持ったほうが早いのですよ。
さらにママンは昔病院で働いていたので、病院に書いてある先生の名前をずーっと見ながら歩くのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
自分の知っている医師がいるんじゃないか、ずーっとずーっと見ていたのですよ。
まぁー。言いたくないけど軽く足手まといでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
んで。産婦人科のところに到着して診察してもらいました。
子宮は3cm開いていて間違いなく破水だったので、このまま入院することになりました。
診察と入院するところは別の病棟だったので、陣痛は来ていなくて歩けたのですが車椅子で運んでもらいました。
世話好き旦那ママンはずーっとずーっと私と一緒にいたそうだったけど、大部屋だったし面会時間も過ぎたので何とか帰ってもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
買えるときも看護師さんに「義理の母ですけど、陣痛が来たらすぐに連絡してください。何時でもいいので連絡ください。」と何回も何回も言って帰って行きました。
旦那ママンが帰ったあと看護師さんには、連絡は立ち会いしたい人にだけ自分で連絡するので
気を利かせて勝手に連絡しなくても大丈夫です。と負けずに何回も言って部屋に戻りました。
明日の昼間に旦那ママンが張り切ってやって来て、出産に立ち会うと言ってきたらどうしようと
とても嫌な気分で入院がスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
お昼くらいに謎の水分がチョロっと出てきました。
始めは色もアレっぽかったので尿かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかしこの水分、2時になっても3時になっても止まらなかったのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
色も黄色だったのが透明になって、ピンクになってきたのです。
これが破水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
まさかぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
陣痛来てないし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
なんて考えていたけど、妊娠してすぐのときに友達から
「陣痛より破水が先にくるかもしれないよ。そのときはお風呂に入っちゃダメだよ。シャワーもダメだよ~。」と言われたのを急に思い出したんですよ。
これはだぶん破水だから病院に電話しなくちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
この前に日に旦那ママから野菜を大量に頂いていたのです。
ほうれん草や小松菜や玉ねぎやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
これらの野菜をビニール袋に入ったまま入院したら、野菜が腐ってしまうと思い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
野菜の下処理が終わったのが4時すぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
病院は5時までなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
ここは世話好きの旦那ママンに頼らないと、後で何か言われそうだと思い、旦那ママンに電話してアパートまで来てもらい病院まで送ってもらいました。
病院に到着して、産婦人科のところ行く時に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
旦那ママンは私の荷物を持つ持つと言ってくれたけど、自分で持ったほうが早いのですよ。
さらにママンは昔病院で働いていたので、病院に書いてある先生の名前をずーっと見ながら歩くのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
自分の知っている医師がいるんじゃないか、ずーっとずーっと見ていたのですよ。
まぁー。言いたくないけど軽く足手まといでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
んで。産婦人科のところに到着して診察してもらいました。
子宮は3cm開いていて間違いなく破水だったので、このまま入院することになりました。
診察と入院するところは別の病棟だったので、陣痛は来ていなくて歩けたのですが車椅子で運んでもらいました。
世話好き旦那ママンはずーっとずーっと私と一緒にいたそうだったけど、大部屋だったし面会時間も過ぎたので何とか帰ってもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
買えるときも看護師さんに「義理の母ですけど、陣痛が来たらすぐに連絡してください。何時でもいいので連絡ください。」と何回も何回も言って帰って行きました。
旦那ママンが帰ったあと看護師さんには、連絡は立ち会いしたい人にだけ自分で連絡するので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
明日の昼間に旦那ママンが張り切ってやって来て、出産に立ち会うと言ってきたらどうしようと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)