いま住んでいるアパート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
周りにはアパートがいくつかあったり、分譲した家がギュッと集まったりしているところなのです。
子供が多くて、朝と夕方は子供達の声が外から聞こえてきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
閑静ではないけど最近できた住宅地なのです。
私は多肉植物というサボテンのような植物を育てているんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
私コレクションの多肉植物の中には高級品もあるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
高級品と言っても小さな植物なので、少し大きくて、オシャレな鉢植えに入っていると800円くらいするものです。
それでも私にとっては大事な高級植物なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
毎日、ベランダの柵のようなところに多肉植物を置いて日光を当てているんですよ。
そーすると。
近所の子供が、多肉を見に来るのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
「これなにー」「なんかすごーい」と外で叫んでいるんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
私は子供が「これ何?」と言うのが大嫌いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ほとんどの場合、子供はそれが何か分かっていて「これ何?」と聞いてきます。
それが欲しいから、話の始まりとして「これ何?」と聞くんですよ。
さらに近所の若奥様たちがヨチヨチ歩きの子供に向かって
「あそこの変わった植物があるね。」「おもしろいねー」と話しかけているのあ聞こえてくるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
いつか誰かに植物を盗まれるんじゃないかとハラハラしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
私が家にいるときしか柵の上に植物を置かないようにしていますが、すごく心配です。
まだまだ自分の住んでいる町は信用できません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/f62d332ab2bb3264bc075df357c83ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
周りにはアパートがいくつかあったり、分譲した家がギュッと集まったりしているところなのです。
子供が多くて、朝と夕方は子供達の声が外から聞こえてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
閑静ではないけど最近できた住宅地なのです。
私は多肉植物というサボテンのような植物を育てているんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
私コレクションの多肉植物の中には高級品もあるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
高級品と言っても小さな植物なので、少し大きくて、オシャレな鉢植えに入っていると800円くらいするものです。
それでも私にとっては大事な高級植物なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
毎日、ベランダの柵のようなところに多肉植物を置いて日光を当てているんですよ。
そーすると。
近所の子供が、多肉を見に来るのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
「これなにー」「なんかすごーい」と外で叫んでいるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
私は子供が「これ何?」と言うのが大嫌いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ほとんどの場合、子供はそれが何か分かっていて「これ何?」と聞いてきます。
それが欲しいから、話の始まりとして「これ何?」と聞くんですよ。
さらに近所の若奥様たちがヨチヨチ歩きの子供に向かって
「あそこの変わった植物があるね。」「おもしろいねー」と話しかけているのあ聞こえてくるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
いつか誰かに植物を盗まれるんじゃないかとハラハラしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
私が家にいるときしか柵の上に植物を置かないようにしていますが、すごく心配です。
まだまだ自分の住んでいる町は信用できません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/f62d332ab2bb3264bc075df357c83ab2.jpg)