ティーバックから、ジューススタンドに話が
発展してしまいました。
ジュースだけでなく、「私は○○が欲しい」と
いうのはサバイバル・ヘブライ語必須表現です。
私もすぐに覚え、毎日使いましたっけ
ヘブライ語は、男性形、女性形がはっきりしているので、
慣れるのが大変なのですが、今日はまず単数から。
欲しい=ロッツェ(男性)、ロッツァ(女性)
「私はミント・ティーが欲しい」は、
「アニイ・ロッツェ・テ・ナナ」(男性)
「アニイ・ロッツァ・テ・ナナ」(女性)
「アニイ・ロッツェ・・・」のあとに名詞を持ってくれば、
できあがり。
次回はこれを使って練習してみましょう

発展してしまいました。
ジュースだけでなく、「私は○○が欲しい」と
いうのはサバイバル・ヘブライ語必須表現です。
私もすぐに覚え、毎日使いましたっけ

ヘブライ語は、男性形、女性形がはっきりしているので、
慣れるのが大変なのですが、今日はまず単数から。
欲しい=ロッツェ(男性)、ロッツァ(女性)
「私はミント・ティーが欲しい」は、
「アニイ・ロッツェ・テ・ナナ」(男性)
「アニイ・ロッツァ・テ・ナナ」(女性)
「アニイ・ロッツェ・・・」のあとに名詞を持ってくれば、
できあがり。
次回はこれを使って練習してみましょう

