なんちゃってヘブライ語講座

超ビギナーですが、日々忘却の彼方に消え行く記憶をとどめたく、
備忘録代りにヘブライ語と関係あることないことを綴ります。

サイコーにうれしいこと

2009-01-12 23:16:59 | ひとりごと
昨日、友達Yちゃんのお母さんのお見舞いに
いきました

ぜひぜひお母さんがよくなるように、
お祈りしたいと思って、行く前に
YちゃんとRちゃんと一緒に、

お母さんが元気になるように、
また病というマイナスが
お母さんにとっての幸いになるように
お祈りしました。

久しぶりにお会いしたお母さん、笑顔が素敵でした
早くよくなるようにお祈りをみんなでできて、
うれしかったのですが、
イエス様を信じるお祈りを一緒にされました。

なんだか不思議な気分でしたが、喜びが沸いてきて
感動でした



パンはレヘム

2009-01-12 23:07:23 | ヘブライ語・名詞
ヘブライ語のアルファベート第2番目の文字。

ベート。Betですが、中にネクダー(点)があると

Vetと発音。

ちなみに家はバイト。ベートを使います。

ベツレヘムという地名がありますが、

これはベイト・レヘム=パンの家という意味なのです。

日本語の旧約聖書にはちゃんと「パンの家」と訳が

出てくると思いますよ。

ちなみに昨日食べたパン、また食べたいな~

おいしいパン屋さん

2009-01-12 17:08:56 | ごはん
昨日、帰宅途上、トイレに行きたくなりました

(すみません、変な話で)

車を運転していたので、とめれる所を探していたら、

妹が、「あそこにあるパン屋は?」というので

急遽お世話になることに。

まずは用を済ませ、せっかくだから何か買おうかなと

みるとすごいいい匂い

きけば、福岡のフレンチのお店がここのバケットを使っているとか。

(ほんとかどうか知りませんが)

おなかもすいていたので、父親へのおみやげに1つと

私はクッキーを1枚、買いました。(写真、参照)

すぐにたべたら、軽くておいしいっ

ちなみに今朝食べた父親のパン(半分もらいました)

これもイケました

パン好きの方、お勧めです もうご存知かも

場所は平尾です。ちなみに和菓子屋さんのとなりです。

またPCがっ

2009-01-12 16:57:01 | 今日のできごと
またまたPCの問題が。

といっても私の知識不足が理由なんですが。

リカバリーしたので、入れていたソフトを再度インストール

しなくちゃいけなかっただけのことですが。

あっあのソフトが消えている!あっこれも!

PCが帰ってきた後、じっくり取り組む暇もなく、

必要な仕事をしようとしたら、そこにはソフトはなく・・・。

あせって、どっと疲れてしまいました

でもこれも私にとっては益となると感謝をして寝ました。

すべて翌日に必要な仕事は、周囲の助けで完了。

な~んだ、何も思い煩うこと、なかったじゃないか

思い煩って心配しただけ損でした


女性のたしなみ

2009-01-12 16:55:40 | 今日のできごと
リビングにいったら妹が髪を乾かしながら

雑誌を見ていました。そばによった私をふと

見上げたその顔に、一瞬心臓が止まりそうになりました。

なんと顔にパック用のシートをはっつけて一面真っ白。

恐ろしいのなんの

誰でも美しくなりたいもの。美しくありたいもの

気持ちはわかりますが、パックをする時は事前告知をして

周囲に注意を促しましょう




「私は○○が欲しい」

2009-01-12 16:54:23 | ヘブライ語・動詞
何日か前に、「私は○○が欲しい」という

言い方をご紹介しました。

ポイントは、動詞「ロッツェ/ロッツァ」(単数形)です。

サバイバルヘブライ語の代表選手です。

「私はコーヒーが欲しいです」

アニイ・ロッツェ・カフェ  

(女性は、ロッツァ )

紅茶だったら、テ。ケーキだったら、ウガー。ジュースなら、ミツ。

お好きなものをいれてみてくださいね。