なんちゃってヘブライ語講座

超ビギナーですが、日々忘却の彼方に消え行く記憶をとどめたく、
備忘録代りにヘブライ語と関係あることないことを綴ります。

ヘブライ語で「お掃除」

2010-12-23 22:56:14 | ヘブライ語・名詞
שלום(シャローム!)

大掃除の季節ですが、私自身はきれいにしたいと思いながらも
相変わらず、ごちゃごちゃの部屋にいます

イスラエルでは西暦の変わり目は、まったく何の変哲もない、
ごくフツーの日なので年末年始の大掃除なんてありませんでした。

むしろペサハ(過ぎ越しの祭り)の前に、ものすごい大掃除をします。

先日カナダの人に聞いたら、やはり年末だからといって大掃除はしない、
クリスマスホリデーで忙しいといっていて、春に掃除をするといっていました。

習慣はあちこちで違うものなんですね。


さて、お掃除をヘブライ語で。

ניקוי(ニクーイ)といいます。
初めて聞いた時は、笑っちゃいました
「きれいにすること・掃除・清掃」と辞書には出ています。

またはניקיון(ニカヨン)ともいいます。
「清潔・潔白」という意味もあり、話し言葉で「掃除、清掃」という
意味でも用いられるようです。

あっどちらも男性名詞ですよ!

どちらも私には面白い響きに感じられて
妙に忘れられない
単語になってしまいました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。