שלום(シャローム!)
アメリカの中西部を中心に寒波に見舞われ、大変なことになっていると
ニュースで見ました。なんと、フットボールスタジアムの屋根が積雪で
壊れてしまうという信じられない光景も映像で流れていて。
あついあついといっていても季節はめぐるんですね~。
知り合いのブログには、ようやくエルサレムの冬らしくなってきたとありました。
エルサレムは標高が高いので、テルアビブとかと違って、カラッとしていて
風が強く、突き刺すような寒さです。耳あてしないと耳が痛くなったことも
ありました。なつかし~。
福岡は、それに比べると寒いとはいえ、温暖。
さて、序列を表す数詞の女性形をフィニッシュさせねば
例えば、列などに並んでいて、「一番目の人は」とか「三番目の人は」などと
言う場合にもこの序列を表す数詞は使えます。
「一番目の人は(女性)電話で話している」と描写するなら、
האישה הראשונה מדברת בפלאפון(ハ・イッシャー・ハ・リショナー・メダベレット・バ・ペレフォン)
「その女性は」を限定しているので、定冠詞ה(へー)をつけるのをお忘れなく。
「三番目の人は新聞を読んでます」といってみるなら、
האישה השלישית קוראת עתון(ハ・イッシャー・ハ・シリシート・コレット・イトン)
アメリカの中西部を中心に寒波に見舞われ、大変なことになっていると
ニュースで見ました。なんと、フットボールスタジアムの屋根が積雪で
壊れてしまうという信じられない光景も映像で流れていて。
あついあついといっていても季節はめぐるんですね~。
知り合いのブログには、ようやくエルサレムの冬らしくなってきたとありました。
エルサレムは標高が高いので、テルアビブとかと違って、カラッとしていて
風が強く、突き刺すような寒さです。耳あてしないと耳が痛くなったことも
ありました。なつかし~。
福岡は、それに比べると寒いとはいえ、温暖。
さて、序列を表す数詞の女性形をフィニッシュさせねば
例えば、列などに並んでいて、「一番目の人は」とか「三番目の人は」などと
言う場合にもこの序列を表す数詞は使えます。
「一番目の人は(女性)電話で話している」と描写するなら、
האישה הראשונה מדברת בפלאפון(ハ・イッシャー・ハ・リショナー・メダベレット・バ・ペレフォン)
「その女性は」を限定しているので、定冠詞ה(へー)をつけるのをお忘れなく。
「三番目の人は新聞を読んでます」といってみるなら、
האישה השלישית קוראת עתון(ハ・イッシャー・ハ・シリシート・コレット・イトン)