なんきんちの記録

なんきんちの日記

自分のものは自分で管理して!

2008-06-26 22:02:22 | Weblog
今日は友達と仕事の話をしていて
遅くなってしまった。
じいさんが保育園のお迎えに
行ってくれると言うので
甘えてぎりぎりまで話込んでいた。


家に帰ってきたら洗濯が待っている・・・。
おっしゃやるぞ~と洗濯をかき集めていた。
ん?いちかのプールバックに水着しか
はいってないぞ。

「おい!プールの巻き巻きタオルと
水泳帽子は?」
「・・・・・・・・・・・。」
なんやそれ。自分のものやろが!

あんまりむかついたので
「途中で落としたんやないか?
どこに車停めた?」
とじいさんに聞いたら
車に乗って出て行ってしまった。
おそらく探しにいったんだろう。

「いちか。おまえのものやろ。
自分で探してこい!」
と言ったらいちかも出て行ってしまった。
しんのすけが外をみてなんだか
ようすがおかしい・・・。

「こうちゃんは?」
こうのすけがいない?
まぁしんのすけに聞いたって
返事は返ってこないけど・・・。

仕方がないのでしんのすけを抱えて
いちかを探しに行った。
駐車場まで見に行ったけど
じいさんはおろか、いちかもいなかった。


家に帰るとじいさんもいちかも
そしてこうのすけもいる・・・。
「保育園に行ったけどなかったぞ!」
そこまでいったんか。
いちかもひとりで保育園に探しに
来たそうな。



なんと!階段の下の巻き巻きタオルと
水泳帽子が~~。
大騒ぎしてこの結末かい!
おそらくいちかがぽーいと
プールバックを置いて
じいさんが何かわからずに
片付けた?

「帰ってきたら自分のかばんのものは
洗濯に出して明日の準備をしなさい!」
じいさんが
「5歳にそんなことわかるけ。」
というので
「いちか一人でもやらせんと
み~んな準備しなあかへんで。」
と言ったら
「おばあさんはみんな準備しとった。
感謝しなあかんに。」

・・・・・。
はいはい、そうですか。
私はただでさえしょうたろうができないんだから
いちかだけでも絶対やれるようにするわ。
そうしないと忘れ物が多くて・・・。
そういえば私は忘れ物が多かったような・・・。


とにかくうちは
「自分のことは自分で!」
の方針でいくぞ。

明日保育園の先生に
謝らんと・・・。
じいさん先生とけんかしたみたい。
あ~やだやだ。