なんきんちの記録

なんきんちの日記

ふれあい運動会

2008-10-30 22:58:31 | Weblog
今日は特別支援学級の
ふれあい運動会です。

いちかを連れていきました。
いちか、退屈でした。
保育園行けばよかったね。

特別支援学級だけあって
進行はゆっくりです。

審判や器具係など6年生の
子たちがやってました。

しょうたろうも係を
やれるようになるのかな?

お疲れさまでした。

いちか治りません

2008-10-28 20:19:00 | Weblog
今朝病気くさかった。
お父さんに頼んで
病院に連れて行って
もらった。

15キロあった体重が
13キロ。
完全に病気に負けている。

今日は2時間点滴を
してきたそうな。
私が帰ってきたときには
まだおきていたが
そのうち寝てしまった。

女の子だから
唇の痕が残ったら
かわいそう。

テトリス中毒

2008-10-26 12:11:10 | Weblog
私は昔からゲーム好き。
ひょんなことで
「テトリスオンライン」っていうのを
見つけた。

気になって気になって・・・。
気がつけばパソコンの前に・・・。
もはや中毒・・・。

今は新しいワザがあるのね。
自分のやり方じゃぜんぜん
上位になれない・・・。
ついつい時間も忘れて
やってしまう・・・。

いかんね。

算数の授業参観

2008-10-25 21:22:13 | Weblog
今日の授業参観はいつもとちがって
普通の授業でした。
いつもは親子で遊んだり、
つばさひかり合同なんですが
ひかり2組だけです。

よく考えたら授業参観で
クラスだけのを見たのは
初めてかもしれません。


今日は算数の授業でした。
ボーリングです。
みんなでボーリングの準備をするのですが
しょうたろうはぜんぜんやりません。
これがいつもの姿かぁ。



ボーリングのピンです。
ペットボトルに少しお水が
入っていておもりになっています。


じゃこれは何だろう?

授業が始まりました。
ボーリングのやり方の説明です。

しょうたろうと一年生のこが
ボーリングの数を数えます。
五年生の子が黒板に
数字を書き込みます。

二回投げるのが2セット。
1回目と2回目の足し算は
4年生の子がします。

投げる場所が近いと2。
だんだん離していって3とか4とか。
それがレートなのかな?
それを掛け算するのが
6年生の子がします。

そのかけた結果の数、二つを
足し算するのが5年生の子。

と言うことでしょうか?
始まりました。

ボーリングを投げる球は

カラフルボール(ピンク)
もやっとボール(黄色)
ぷよぷよボール(青)。
投げる場所は近くから、2、3、4。

まずは4年生の子が投げ
倒れた数をあの白いマスの中に
ならべます。
ああ、足し算ね。

なぜか6が苦手なしょうたろうです。
わけわからん???

1年生の子は1から10の数字の上に
一本ずつおいて数えます。

一人ずつの個性を取り入れた
すばらしい授業です。
感動しました。

順番に投げましたので
当然しょうたろうも投げました。



みんな投げてるのに
一人の世界によく入ってました。
持ち場を離れることもしばしば・・・。

全員投げ終わったら集計です。
4、5、6年生の子が
席に座って計算してます。
ああ、先生がなんか書いてたのは
算数の式だったのね。

結果発表ではそれぞれの
式の答えを披露していました。

4年生の子は投げたピンの足し算
(答えは2桁になる)。
6年生の子が投げた場所を
その足し算した数に掛け算(二桁の掛け算)。
5年生の子がその掛け算の結果を
足し算(二桁の足し算)。

なかなか面白い授業でした。
時間通りにぴったり終わったし
何より6年生の子が先生の
サポートをしっかりやっていたことが
関心でした。

で、当のしょうたろう。
自分は関係ないと思ったら
後ろを向いて座ってたりします。
じいさん見たらおこるぞ~。

みんなちゃんと前見て座ってるのに
あいつだけ・・・。
あながちあの診断結果は間違いないのかも
しれません。
一瞬で見破られたか~。この姿。
私は知らなかったなぁ。


浅賀先生のクラスでほんとによかったと思います。
私が昔、この小学校に見学に来たときは
プリントをひたすらやってました。
こんな楽しい授業だったら
いろいろ覚えられて楽しいですね。

と、言ってもこの環境に最初からいる
しょうたろう。
来年浅賀先生じゃなくなったら
どうするんだろう・・・。
そっちのほうが怖い・・・。



お熱の原因

2008-10-25 20:24:55 | Weblog
わかりました。
いちかのお熱の原因。
口内炎ができたので
今日また病院に行きました。

ヘルペスでした。
かわいそうに。
どこかで拾ってきたんですね。

治るまで口の中が痛いから
気の毒・・・。

いちか、熱が下がらない…

2008-10-23 18:40:24 | Weblog
何なんだろう?
熱が下がりません。

また病院で点滴です。
どうもないことを
祈ります。


先生に診ていただいたのですが
問題はなく、ちょっと炎症反応が
あるだけでした。
風邪と診断されました。

熱はあるけど
やっぱり元気です。
熱がなければ保育園に
いけるのに。
休み癖か?

いちかがお熱

2008-10-22 20:13:51 | Weblog
昨日、お父さんがいちかが調子悪いみたいと
言うので熱を測ったら38.5度!

座薬を入れておでこに冷却シートを
貼って様子を見たけど
朝になったら39.2度!!

仕事を変わってもらわなきゃ
いけないのでお電話したら
有給をとっていらしたので
助かった。
今度の火曜日、変わりますから
ごめんなさいね。

病院に行ったら
胃腸風邪かも知れませんねと
言われた。

1時間点滴してもらうことに。
痛いだの、やめてだの
うるさいったら。
しょうたろうのほうが
まだ扱いやすいかも。

点滴して楽になったみたいなので
仕事(食材の買い物)に行った。
車の中で結構待ってたので
つらかったみたい。

家に帰っても
寝たまま動かなかった。
大丈夫か?

夜8時、じいさんが熱を計ったら
39.2度。
私が保育園迎えに行く前に
計ったときは37.3度だったのに。

座薬の効き目が切れたのかしら?
それにしても何の熱なんだろ?
私は盲腸か何かかと思ったんだけど
大丈夫かな?

盲腸ならもっと痛がるって言うから
やっぱり胃腸風邪なのかな?
ちゃんと手洗いうがいを
帰ったらやってくれ~。
言うこと聞かないからじゃ。

お迎え遅刻としょうたろうの診断書

2008-10-20 20:47:39 | Weblog
今日はしょうたろうの診断書を
取りに心療内科に。
もらうだけだと思ってたのに
すごく待たされた。

先生のお話を聞いてくださいと
いわれ、また待たされた。
じいさん、お迎えいってくれるやろ。

って思って気にもしてなかったが
帰ろうと車に乗ったら携帯鳴ってる。
保育園だ。

「まだしんちゃんこうちゃん、保育園に
いますよ。お迎えきていただけますか?」
ええええ~。じいさん、まだなんや~。

6時過ぎるとお金取られるから
あわてて行った。
他力本願な私が悪いのさ・・・。

いちかに「おそ~い」と
もれなくしかられました。

ご飯つくる気力がなくて
お弁当を買ってきた。
そしたらじいさんが
「おまえんとこに着たぞ」
と電話してきた。

なんでも5時半まで
働いていたそうな。
それならそうと電話して
くれればよかったのに。

ま、他力本願はやめて
ちゃんとお迎えに
行きましょう。


しょうたろうの診断書に
ついては去年と同じと
言われたが、書いてある
病名が「広汎性発達障害」に
変わっていた。
広汎性発達障害。フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

去年は確か「自閉性障害、注意欠陥多動症」
だった。
多動について薬を飲ませると
落ち着くみたいなことも
書き込まれたいた。

薬・・・飲ますのにどれだけ
骨が折れるか知らないから
んなことすらりと言えるのよ。
はいはいそうですか。とは
言いがたい・・・。

でも薬はほんとに必要なのかしら?
10分でも集中して座っていられるから
って、たったの10分??
うーん。

公園に行ったそうな

2008-10-19 20:03:25 | Weblog
今日はじいさんが4人を連れて
公園に行ったそうな。
私は家でのんびり過ごしました。
じいさんありがとう。

最初に行った市内の公園は
駐車スペースがなく、満員だったらしく
実家のそばの小さい公園に
行ったらしい。

その移動中双子は車の中で
居眠りしたらしい。
今日も夜遅くまで
起きているのかなぁ。

しょうたろうが付いていったのが
すごい不思議。
でも家の中にずっといるのは
いやだったかな?

じいさんに買ってもらった鉄火巻きを
たくさん食べたようだ。
偏食だからほんと困るよね。
ここんとこサンドウィッチかコーンスープ
納豆ご飯のどれかだったからなぁ。
私は楽だけどね。

一週間前のお祭りのことを
まだ言うのはよっぽど
楽しかったんだろうけど
もういいよ~って感じ。

あっという間に土日が終わり。
明日からまた戦争だ~。