もう日付が変わってしまった…。
双子のことを考えてみた。
しょうたろうのとき、
ひまわり学園の時に言われたことを
思い出した。
「かかわり不足ですよ。」
と言われたんだった。
いちかのときは気をつけて
いた(つもりだった…)。
いつしかつらかったひまわり学園の
ころのことを忘れていた。
「お母さん、1日30分は
かかわって遊んであげてね」
そう言われたんだった。
双子にしてみれば赤ちゃんの時の
ころみたいにコロコロ
寝てる年でもないのに
狭い部屋に閉じこめられて
ストレスがたまってると
思う。
そしてじいさんにまかせっきり
なのも原因かもしれない。
昨日は「お馬の親子」を
双子に「交代すること」を
教えながら背中に乗せて
ハイハイしてあげた。
喜んでしまってなかなか
眠れなくなってしまったけど
そうやって遊んであげるのが
重要なのかなぁと思った。
突然変わることはできないけど
少しずつひまわり学園で
学んだことを思い出しながら
実践していこうかなと思う。
人任せにしていた自分が悪いって
ことで。
パソコンも壊れてないことだし
双子が私に警告したのかも
しれない。
前にもしょうたろうに
パソコン壊されたな、そういえば。
パソコンが修理から戻ったら
また忘れてしまうかもしれない。
それよりもお父さんは
「二階から下に落ちなくて
よかったね。」
確かにそうだ。
修理代で怒ってる次元じゃないや。
双子だけに限らずみんな
健康に元気で過ごせますように。
もう七夕終わっちゃったけど…。
そして来年は天の川が
見れますように。
結婚記念日だったのに
なにもなくてごめんね。
お父さん。
双子のことを考えてみた。
しょうたろうのとき、
ひまわり学園の時に言われたことを
思い出した。
「かかわり不足ですよ。」
と言われたんだった。
いちかのときは気をつけて
いた(つもりだった…)。
いつしかつらかったひまわり学園の
ころのことを忘れていた。
「お母さん、1日30分は
かかわって遊んであげてね」
そう言われたんだった。
双子にしてみれば赤ちゃんの時の
ころみたいにコロコロ
寝てる年でもないのに
狭い部屋に閉じこめられて
ストレスがたまってると
思う。
そしてじいさんにまかせっきり
なのも原因かもしれない。
昨日は「お馬の親子」を
双子に「交代すること」を
教えながら背中に乗せて
ハイハイしてあげた。
喜んでしまってなかなか
眠れなくなってしまったけど
そうやって遊んであげるのが
重要なのかなぁと思った。
突然変わることはできないけど
少しずつひまわり学園で
学んだことを思い出しながら
実践していこうかなと思う。
人任せにしていた自分が悪いって
ことで。
パソコンも壊れてないことだし
双子が私に警告したのかも
しれない。
前にもしょうたろうに
パソコン壊されたな、そういえば。
パソコンが修理から戻ったら
また忘れてしまうかもしれない。
それよりもお父さんは
「二階から下に落ちなくて
よかったね。」
確かにそうだ。
修理代で怒ってる次元じゃないや。
双子だけに限らずみんな
健康に元気で過ごせますように。
もう七夕終わっちゃったけど…。
そして来年は天の川が
見れますように。
結婚記念日だったのに
なにもなくてごめんね。
お父さん。