さてさて今日は心療内科の日です。
行ってきました。
まず学校の先生のお手紙より
「集団行動」のところに
着目。
「おおよそというのは
集団行動ができないときが
あるの?」
私にいわれましても
学校は先生にお任せですが・・・。
とりあえず暑いの寒いの、で
動かないのは家でも
同じかな。
「指示に対して」の項目で
先週のWISKⅢが
出てきました。
全IQ54
言語理解52
知覚統合79
注意記憶49
処理速度52
「言語理解」とは
先生が言っていることを
どれだけわかるかなのだが
言わずともわかりやすく
ぜんぜん通じてない様子・・・。
「知覚統合」とは
見たものの情報の処理が
できるか。
他に比べたら成績がいいが
平均以下か。
「注意記憶」とは
気が途切れず、集中できるか。
全然集中できません。
「処理速度」とは
授業についていけるか。
無理・・・。
他にも分類があって
言語性と動作性です。
言語性検査は
知識1
類似1
算数1
理解1
数唱1
単語だけ5・・・。
動作性検査は
絵画完成4
(視覚刺激すばやく反応する力、視覚的長期記憶)
符合2
(指示に従う力、事務処理の速さと正確さ、
動作の機敏さ、視覚的短期記憶)
絵画配列3
(結果を予測する力、時系列の認識・時間概念)
積み木模倣9
(全体を部分に分解する力、非言語的概念の構成力、
自分が考案した空間構想に対象を位置づける力)
組み合わせ11
(感覚運動のフィードバックを利用する力、部分間の
関係を予測する力、思考の柔軟性)
記号探し1
(視覚的探索の速さ)
迷路7
迷路は
やる気を数値に出したもので
学校のWISKⅢでは
やらないそうです。
明らかに言語性より
動作性のほうが勝ってます。
しょうたろうは
全体を部分に分解することと
部分間の関係を予測すること
視覚刺激に反応できるかの
問題には答えられたものの
あとはできなかったそうです・・・。
このことから総合して
落ち着きがなく
指示が通りにくい
と判断されました。
薬を飲むか
リハビリに通うか
という選択になりました。
薬は無理でしょ。
インフルエンザのとき
飲まなくて長引いたもの。
そんな落ち着かせる薬なんて
副作用があるって聞くし
まず第一飲まんだろ?
となると
リハビリですな。
ここの病院ではできないので
整形外科のある大きい病院を
紹介されました。
そんなに遠くないけど
行くの大変そう・・・。
まずは予約だって。
めんどくさいなぁ。
紹介状をもらいました。
普通にはいけない所みたいだから
行ってみますか。
いちかをしのちゃんちに
迎えに行き
お城のすし屋に
行きました。
鉄火巻き
いっぱい食べて
満足です。
勉さんご馳走様でした。
ありがとう。

行ってきました。
まず学校の先生のお手紙より
「集団行動」のところに
着目。
「おおよそというのは
集団行動ができないときが
あるの?」
私にいわれましても
学校は先生にお任せですが・・・。
とりあえず暑いの寒いの、で
動かないのは家でも
同じかな。
「指示に対して」の項目で
先週のWISKⅢが
出てきました。
全IQ54
言語理解52
知覚統合79
注意記憶49
処理速度52
「言語理解」とは
先生が言っていることを
どれだけわかるかなのだが
言わずともわかりやすく
ぜんぜん通じてない様子・・・。
「知覚統合」とは
見たものの情報の処理が
できるか。
他に比べたら成績がいいが
平均以下か。
「注意記憶」とは
気が途切れず、集中できるか。
全然集中できません。
「処理速度」とは
授業についていけるか。
無理・・・。
他にも分類があって
言語性と動作性です。
言語性検査は
知識1
類似1
算数1
理解1
数唱1
単語だけ5・・・。
動作性検査は
絵画完成4
(視覚刺激すばやく反応する力、視覚的長期記憶)
符合2
(指示に従う力、事務処理の速さと正確さ、
動作の機敏さ、視覚的短期記憶)
絵画配列3
(結果を予測する力、時系列の認識・時間概念)
積み木模倣9
(全体を部分に分解する力、非言語的概念の構成力、
自分が考案した空間構想に対象を位置づける力)
組み合わせ11
(感覚運動のフィードバックを利用する力、部分間の
関係を予測する力、思考の柔軟性)
記号探し1
(視覚的探索の速さ)
迷路7
迷路は
やる気を数値に出したもので
学校のWISKⅢでは
やらないそうです。
明らかに言語性より
動作性のほうが勝ってます。
しょうたろうは
全体を部分に分解することと
部分間の関係を予測すること
視覚刺激に反応できるかの
問題には答えられたものの
あとはできなかったそうです・・・。
このことから総合して
落ち着きがなく
指示が通りにくい
と判断されました。
薬を飲むか
リハビリに通うか
という選択になりました。
薬は無理でしょ。
インフルエンザのとき
飲まなくて長引いたもの。
そんな落ち着かせる薬なんて
副作用があるって聞くし
まず第一飲まんだろ?
となると
リハビリですな。
ここの病院ではできないので
整形外科のある大きい病院を
紹介されました。
そんなに遠くないけど
行くの大変そう・・・。
まずは予約だって。
めんどくさいなぁ。
紹介状をもらいました。
普通にはいけない所みたいだから
行ってみますか。
いちかをしのちゃんちに
迎えに行き
お城のすし屋に
行きました。
鉄火巻き
いっぱい食べて
満足です。
勉さんご馳走様でした。
ありがとう。
