なんきんちの記録

なんきんちの日記

縫い物を教えてあげました

2012-12-30 20:43:09 | いちか
掃除してたら
破れてそばがらが
飛び出してるまくらが
放置してありました。

捨てようかと
思ったけど
直して使って
それでもだめなら
捨てようって
思い直して
掃除中断。
直すことにしました。

アイロンでゼッケンテープを
穴に貼ってみました。
穴は閉じれたけど
見た目が悪い。
裏返したら裏側も
小さな穴が。

しょうたろうと書いた
ゼッケンテープしか
ない…。
貼ったけどしょうたろうは
使わんだろ~。

バスタオルを巻いて
縫い付ければいいかも。


針に糸が通っていた分は
よかったけど
針の穴に糸が
通せない…。
左じゃ無理だ。

「いちか~!」
いちかしかいないぞ。
これをやれるのは。

いちかはやったことないが
そんなに説明しなくても
理解できるのがすごい。


糸通したけじゃなく
縫うのもやってくれました。

縫い物楽しいとも
言ってました。


いちかありがとう~。
たのもしいぞ。


しょうたろうが
ぼそっと
「僕もできる…」

あっ。
学校で縫い物
やってたわ…。


いちかと直したまくら。

じいさんが来なくなって五日目

2012-12-30 13:39:21 | しんのすけ、こうのすけ(双子)
じいさんがいないと
ストレスがなくて
いいね。
五日目です。

双子のへやの
じいさん臭が抜け
昨日は午前中
掃除しました。

じいさんが勝手に
インテリアを
変えるので正直
ムカついてました。

片づけやすい配置に
変えました。

双子は壁にマリオの絵を
たくさん張りました。ほんとにマリオが
大好きなんだね。


いちかが双子と
一緒に寝てくれるので
じいさんがいなくても
寝てます。


じいさんが双子に
手を出しすぎで
成長を妨げてるのは
目に見えてるので
この休暇中に
じいさんから
自立できれば
いいなぁ。


じいさんに丸投げで
ずっとやってたので
負担増だけど
これが本来の
スタイルなんだから
やらなくちゃね。

ゲーム三昧

2012-12-30 13:22:54 | こどもたち
昨日はしのちゃんに
お許しをもらって
しのちゃんちの
Wiiをさせてもらいに
行きました。

リモコンを持ってきてと
頼まれたので
押し入れに封印した
Wiiを探しました。

Wiiはなんと
かなり汚れていて
色が変わってました…。

もう出す気もないが
たまには私も
Wiiやりたいなぁ。

しのちゃんちに
入るときに4人全員
衝動的に走っていき
私取り残されてしまい
やれやれと思っていたら
いちかが自動ドアを
開けて待っていて
くれました。
ありがとね。


しのちゃんちに
入るなりゲームのお部屋に
直行…。
あいさつしてから
入るように!


勉さんがゴルフから
帰ってきて買い物に
出かけようと
いうことになって
うちの子とゆきちゃんが
お留守番でゲームを
させといて出かけました。


右手が使えない私のために
はるちゃんが
カートを押してくれて
助かりました。
ありがとう~。

ほかにもいろいろ
手伝ってくれ
いちかがここまで
できる子だったらなぁと
育て方がいかんと
反省しきりです。


家まで荷物を置きに
連れて行ってくれて
しのちゃんちに
着いたら8時すぎ。

しょうたろうが
あぶれてました…。
4人までしかできなくて
交代しなきゃそうなるわな。

布団の上ですねてました…。


それから9時まで
やってました…。

3時からだから
6時間やり続けた?


もう当分ゲームは
なしじゃ!

しのちゃんちに
ご迷惑おかけしました。
Wiiやらせてくれて
ありがとう~。