なんきんちの記録

なんきんちの日記

交流学習と懇談

2014-10-16 03:33:32 | しょうたろう
14日は交流学習。
15日は懇談でした。


14日、交流学習で
地元の支援学級のある
中学校に行きました。

玄関で先生と他の
参加する生徒2人と
待ち合わせでした。

支援学校の先生が
いらっしゃったとき
交流のために作った
資料や名札、原稿で
忙しく休み時間が
なくなったと
ぶつぶつ言ってました。

交流学習では
歌や自己紹介、学校紹介
学校探検ゲームなど
楽しく参加しました。

自己紹介のとき
しょうたろうは
中学校のみんなの
自己紹介が好きな
アニメやゲームなどで
自分が書いた原稿では
つまらないかも?と
判断。

いざ自分の番になると
「好きなドラマは
地獄先生ぬ~べ~です」
に変わってました。
(^◇^;)

舞い上がっているのか
よくわからないけど
自己紹介は満足して
できたようです。

中学校のみんなは
優しく接してくれ
手加減?してくれて
寛容でした。
ありがとう。
m(_ _)m

帰りに
「CHUストア来てね」
と言ってました。

だけど玄関を出て
支援学校の先生にも
「CHUストア来てね」
って言いました…。
~_~;

楽しく参加できて
ちゃんと学校でも
報告できたようです。


15日は懇談でした。

まずは宿泊研修の写真を
見せてもらいました。

家では見たことのない
楽しそうな表情。
ほんとに学校が
大好きなのが
わかります。

自立の生徒さんにも
優しく接しているようで
先生に褒めていただき
がんばっている姿が
わかりました。

先生から
裏腹な発言が多いと
指摘がありました。

ほんとは楽しいのに
「つまんない」などと
反対なことを口走るようで
残念だと
言っておられました。

高等部に向けて
自立通学の練習を
始めましょうと
言われました。
夏休みやりたかったが
無理だったしな。

高等部には
普通コースと
職業コースがあります。

普通コースは
持ち上がりのような
もので
職業コースは
中学校の支援学級の
生徒さんが集まる
ちょっとレベルの
高い学科です。

その
職業コースに
行くつもりみたい。
しょうたろうは。

やはり
受験勉強が必要で
学科試験と実技、
面接があるようです。

今のしょうたろうには
難しいです。
仮に試験が通っても
学校に入ってから
挫折を味わうと
ふんでます。

意識改革が必要で
そちらに向けて
宿題などスキルを
変えていく必要が
あるそうです。

受験勉強
できるのかしら?

6月から比べると
だいぶ慣れて
家ではするけど
学校ではやらなかった
行動言動が
ボチボチでるように
なったそうです。

指導するチャンスだと
先生がおっしゃって
いました。

すみません…。


しょうたろうにする
ことは
自立通学の見守り
職業コースの受験準備、
意識改革です。

さぁがんばるかな。








最新の画像もっと見る