鉋台への拭きうるし1 2016-11-16 09:12:16 | 神棚の製作 鉋台を拭きうるしを始めました、 いま伊勢市の市民講座で拭き漆の技法を勉強し始めたので 自宅学習の一環で鉋台に挑戦しています。 まず一番大切な下地の調整 鉋台は使うことが目的なのであまりいい仕上げではありません、 これをサンドペーパーで#240、#400、#600、#800と 徐々に細かく仕上げてゆきます。 今回は最後の木地仕上げをバフで仕上げたので テカテカでピカピカに仕上げりました。 その後、荏油を塗って1日放置します。 拭き漆は1日1回しか塗れないので時間が必要です。 « 提灯台 | トップ | 鉋台への拭きうるし 2 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます