ぶ~らぶ~らぶ~ら
鎌倉はあちこに看板があるので迷わないです
観光客に優しいですね
さて
ずいぶんと石段が続いてるですが・・・行きますか
ひゃ~ 凄い山門の屋根
茅葺って言うですかね
三社札(?)も隙間なくびっしり貼らさってるです
ここをくぐると
見たかった、苔がみっしりの石段が本堂まで続いてるです
ここは昇っちゃいけないので、横にある階段で上まで行くです
ん~、なんとかの命とか
お地蔵さまもいらっしゃいます
てくてくてく
んもう、病み上がりのはずの弥次さんってば
すぐに横道入ってちゃうですぅ~
本堂の横にあったこの道を登ってくと何があるんだろ?
表札出てた・・・
個人宅みたいだったです
ご住職のおうちかもしれないですね
こちらでもお参りさせていただいて
ご朱印を頂戴したです
こちらのご住職さまは女性だったです
ここ、杉本寺も絶対に行きたいお寺だったです
鎌倉最古のお寺で
坂東・鎌倉三十三観音霊場第一番
天平6年(西暦734年)に行基上人によって
十一面観世音を安置されたお寺だそうです
その後、慈覚大師と恵心僧都が十一面観世音を安置され
秘仏のご本尊は三体の十一面観世音菩薩さまです
本尊前立の十一面観世音は運慶作
・・・ああ、知らなかった
知ってたらもっとちゃんと見たのにぃ~
他にも堂内の地蔵菩薩さまや、山門の仁王像も運慶作だった
ああ、知らなかった~
でも、欲しかった
このお守りはしっかりいただいたので、いっか~
杉本寺は報国寺を出て間もなくバス通りから、山の上の方に見えてたです
かなりの階段を登った・・・
ほら!こんなに高いとこにあるです
そういえば、境内で結婚のお写真を撮影してたですよ
きっと幸せになる・・・でしょう
ああ、もたもたしてるから弥次さんあんなとこまで
ホントにゆうべ具合悪かったのか?
変ねぇ
愛 「今回もまったくふざけてないなんておかしいわ・・・」
いや、ここのお寺さんは特にね
観光客もそんなにいなくて、すごく静かだったし
なんかねぇ、ものすごく神聖な感じがしたんだよ
神聖っていうよりも、物静かな感じのほうがしっくりくるかも
だからかな(?) なぜか本堂のお写真を撮ってなかった
(撮影禁止だったのかなぁ・・・もう忘れたけど)
そんなとこでふざける勇気、おねいちゃんは持ってないから
ところで
今日(30日だからもう昨日か)、出勤時にアラレが降ったです
いきなり車の屋根にお米をばら撒かれたかと思うほどの勢い
夜中からずっと朝も雨風が強かったですが
なおどんが車に乗って2~3分後にアラレになったです
台風みたいに風が強かったので、すごい音だったです
フロントガラスにも斜めに叩きつけるようなアラレ・・・
歩いてる人、きっと顔が痛かったと思うです
あ~、冬だ