昨日の風雨から一転して今日は良いお天気になりました。従妹夫婦が孫のMちゃん(2歳9カ月)を連れてサツマイモ掘りに来ました。いつも来ているTちゃん夫婦には、コロも懐いて大歓迎です。
春にタケノコ掘りに来たときは、コロに触れなかった慎重なMちゃんですが、イモ掘りが進むにつれてだんだんに大胆になってきて近くのバラの木に繋がれたコロに次第に近づき・・・
遂に触ることが出来ました・・・・
雨上がりで粘土土の畑では、イモ掘りも大根掘りもサトイモ掘り、ショウガ掘りも大変!
さらに泥だらけの野菜を洗ってきれいにするのはもっと、大変です。皆様お疲れ様でした・・・
やっと、きれいになった野菜を車に積んで皆でハーブ園にお昼を食べに行きました。
ちょうど第3日曜日で「あつまんべ市」が開かれていて、出店がいっぱい。人がいっぱい。
ワンちゃん連れも多くいました。中にはワンワン吠える犬もいましたが、コロは年の功か吠えることなくテーブルの下にいました。妹にソフトクリームをもらったり、Tちゃんの膝に顎をのせたりしていました。
おとなしい白ラブちゃんもいたけれど残念ながらカメラを持って来るのを忘れてしまいました。
バジルスパゲティーとローズヒップティーで昼食を摂った後園内を見て回り、ワンちゃんの絵ハガキとちょっと変わったコートを買いました。このコートはベトナム製で、リバーシブルです。
表地はウールとポリエステルの混紡、裏地は麻と綿の混紡です。気に入ったのは裏にもちゃんとしたボタンとポケットがあることです。重みがあり暖かそうです。
10290円ウーンちょっと高いなあと思っていたら何と8000円におまけしてくれました!!
何だか得した気分です。
先ほど家で掘った白い皮のサツマイモも売っていて試食してみたらほくほくしておいしいお芋でした。
この白い皮のお芋が黄金千貫、赤い皮のほうが紅あずまという品種です。
イモ掘りの第2弾は23日の勤労感謝の日になりそうです。コロの練習会はまた欠席ですね。
春にタケノコ掘りに来たときは、コロに触れなかった慎重なMちゃんですが、イモ掘りが進むにつれてだんだんに大胆になってきて近くのバラの木に繋がれたコロに次第に近づき・・・
遂に触ることが出来ました・・・・
雨上がりで粘土土の畑では、イモ掘りも大根掘りもサトイモ掘り、ショウガ掘りも大変!
さらに泥だらけの野菜を洗ってきれいにするのはもっと、大変です。皆様お疲れ様でした・・・
やっと、きれいになった野菜を車に積んで皆でハーブ園にお昼を食べに行きました。
ちょうど第3日曜日で「あつまんべ市」が開かれていて、出店がいっぱい。人がいっぱい。
ワンちゃん連れも多くいました。中にはワンワン吠える犬もいましたが、コロは年の功か吠えることなくテーブルの下にいました。妹にソフトクリームをもらったり、Tちゃんの膝に顎をのせたりしていました。
おとなしい白ラブちゃんもいたけれど残念ながらカメラを持って来るのを忘れてしまいました。
バジルスパゲティーとローズヒップティーで昼食を摂った後園内を見て回り、ワンちゃんの絵ハガキとちょっと変わったコートを買いました。このコートはベトナム製で、リバーシブルです。
表地はウールとポリエステルの混紡、裏地は麻と綿の混紡です。気に入ったのは裏にもちゃんとしたボタンとポケットがあることです。重みがあり暖かそうです。
10290円ウーンちょっと高いなあと思っていたら何と8000円におまけしてくれました!!
何だか得した気分です。
先ほど家で掘った白い皮のサツマイモも売っていて試食してみたらほくほくしておいしいお芋でした。
この白い皮のお芋が黄金千貫、赤い皮のほうが紅あずまという品種です。
イモ掘りの第2弾は23日の勤労感謝の日になりそうです。コロの練習会はまた欠席ですね。