なりすけのとらばか日記

なりすけのトレーニング日誌、レースレポートなど

3月5日(日)

2006年03月05日 21時56分43秒 | トレーニング日誌
今日は、なおすけの実家に行ってまいりました。
うちから車で20分くらいなので
いくら独身を満喫しているとは行ける時には、
行かないと何を言われるかわからんしね。

本日のトレーニング
バイク エアロバイク1時間
スイム 3000m

写真は、大分の佐伯の故りょうすけさん(私の父)のお兄さんの
家に行ったときに近所の公園にいたカッパ。
実は私の視力は0,02以下。眼鏡屋で裸眼視力を測ってもらったら
0,02以下は測れませんと言われてしまった。って言うくらい視力が悪い!
僕には似合わないでしょ?



3月4日(土)新支配人は俺に合ってるかも?

2006年03月05日 00時58分30秒 | トレーニング日誌
今日から新支配人のマスターズが始まりました。
そんで、泳ぎ方を教えてくれるのに頭を突っ込んで腰を浮かせるように
という話がありました。
実は、私がまだスイムで4km1時間半くらいかけていた頃に
まつまるくんが町田のプールで最初に教えてくれた時に頭を突っ込めと
教えてくれました。
それから、一気に速くなったのは知っている人は知っているでしょ?
その泳ぎを注意しなかったのは前支配人だけだったんです。
それが、今回の支配人はいきなり頭を突っ込んでというから
この人は、だてに支配人としてやってきた奴じゃないぞ。と思いました。
水泳はプルがどうとかキックがどうとか以前に腰が高い位置に保てないと
何をやっても無駄な練習になって速くなんかならないと思うんです。
大会でビリから3番目のスイムラップを取ったこともあり
佐渡で31番目のスイムラップを取ったこともある私が言うんだから
間違いない!腰が高い位置に保てるようになってからプルがどうとか
キックがどうとかが始まるんじゃないのかな?

本日のトレーニング
スイム マスターズ上級2000m
バイク エアロバイク1時間
ラン  トレッドミル100分(トイレ3回)

写真は3発目!