成田艦艇団 (艦艇画像&成田空港飛来機)

艦艇画像紹介(艦友からの画像をメインに)と成田飛来機材画像紹介
画像がメインですので記事の説明は省略します。

写撃手320さんからの横田基地友好祭(22日)

2010-08-25 07:02:25 | 「写撃手320」さんのレポート
 <写撃手320から>

YJの130

前日に続いて、日曜日も横田に出撃し、連戦となりました。
当初はお帰りを撮るつもりでしたが、あの暑さには勝てずお昼すぎにC-130の着陸を見届けた後、早々に撤収してしまいました。
そんなワケでご期待いただいた、お帰りの画像はありませんのでご勘弁のほど。
130は3機がRWに上がりましたが、うち1機はエンジンを停めたのか止まってしまったのか判りませんが、離陸せず、RWをトコトコ戻ってしまいました。
なので、2機のL/Dを撮りましたが、うち1機は374AW隊長機かと……、
その昔はパラシュートでパレットに載せた荷物を低空で空中投下させるといった迫力あるデモもありましたが、それも止めさせれてしまいとても残念です







最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本日の (RAT)
2010-08-25 08:30:47
9太郎入港予定はスカとなっておりますが、果たして実際はどうなるでしょう。
返信する
RATさんへ (団長)
2010-08-25 10:45:38
そうですか、残念ですね。
今日は出撃予定はしていませんが、出の時にでも出撃しまのでよろしく。
返信する
海友 (RAT)
2010-08-25 12:52:24
特別便に乗ったら移動予定の始点と終点の間に見当たらないので、こちらがスカったかと思ったら水道航路を北上しているのを視認したので次便に乗り、港口から、向かってくる9太郎の写撃に成功しました。
ノロノロ過ぎて堀割水路通過後まだ回頭前でしたが再写撃。上陸してカバーつきチヌークを撮るため山に登ったらやっと回頭終えたところで再再写撃。直後に次次便が通過して行きました。
果たして9太郎はいつ遡上するんでしょうか?

余談ですが、下山途中飛んでるタマムシを視認。10年以上前、撮影地で乱舞してたのを見て以来でした。10匹飛んでれば乱舞ですよね?
返信する
ところで (RAT)
2010-08-25 19:58:35
きりしまが汽笛長声登舷礼で岸壁から帽子を振られながら出港して行きましたが、チヌーク搭載艦と一緒に行くなんてことは…。
返信する
RATへ (kenji)
2010-08-27 09:09:48
昨日ニュースで放送してましたね。
返信する
もしきただけじゃなくて (RAT)
2010-08-27 16:49:40
しまぎりも持って行ったんですか?余裕ありますね。他のがなかったんだとしたら余裕なし?

そういえば遺憾の意って専守防衛の枠内なんでしょうか?
返信する
RATさんへ (団長)
2010-08-28 05:33:41
満身包帯ヘリ見せてもらいましたが、行けずに残念です。
返信する

コメントを投稿