今日は暑さの谷間になったのでワンちゃん仲間と交流会でドッグランに出かけておりました。
最近団長はさくらの山・丘には出撃はとんとしておりませんでした、そんなとき「おやびん」さんから最近(9日)のターミナルからの画像をいただきましたが、チョコットの間にお目にしていない機材がきているようですね~
成田空港7.9 001 エアホンコンの B747-400D
成田空港7.9 002 アシアナ スターアライアンス B767
成田空港7.9 003 アシアナ スターアライアンス A321
成田空港7.9 006 エアプサン A321
一方横須賀には護衛艦「いせ」「ひゅうが」が並んでいるようですね~。
団長は明日は木更津にのんびりと出撃してみようかと思っておりますが.........
これを好機とし、しばらく船見がてら横須賀で職探し…もとい、横須賀で職探しがてら船見したいと思います。
こんな状況で休日出勤してお仕事してるなら、沢の残雪を見に虹橋でも行けば良かったかな。
努力は必ず実を結ぶはずですよ。
して、今日(24日)、幸浦のコストコに買出しに行ってきました。
途中、首都高速湾岸線の上からIHIに接岸しているこんごう型を視認しました。
脇見運転は危険なので、カミさんに艦番号を見て貰ったら、174とのことですので、多分「きりしま」かと思われます。
さわゆきですが来月にホストシップできますのでその方が綺麗ですよ。
>事情はよくわかりませんが
生産関係を他工場へ移すという経営判断、要するにリストラです。
機械メーカーの営業マンの、これまでの機械の三倍生産できますとのトークを真に受けて導入した機械が、経営者が思うように生産量上げられなかったからとのことです。
>普通は1ヶ月前では
ある日社長が来て、明日から○○工場ね、というようなことが横行していた会社なので、今回の基本給3ヶ月分支給の会社都合退職は条件がかなり良いと判断して承諾しました。
機械と一緒に東北の工場に行けと言われたら自分から退職していたので、むしろ渡りに船でした。
6日の公開はラッセンだそうで、自衛隊から回ろうと思います。
大変な事になりましたね・・・・
就活 頑張ってね!
昨日は横須賀に出かけてました疲れた--
久しぶりの散策でしたね、艦がいない時期で残念でしたね。
売店はいかがでしたか、おみあげ待っていますね。
でもきっと大丈夫、だってまだ40前ですもの(はぁと
冗談はいい加減にして、もう正社員にはなれないかもしれませんが、結婚とか出来てるわけでもないし、定職よりも定食があればそれでいいんじゃないかな~と(だから冗談はry
今度お会いした暁にはきっと定食をたからせていただきたく存じます。
大丈夫です。いくらタカっても
びくともしない御仁が1人います。
二人で たかりましょう
模型で支給したら100人どころじゃなさそうですね。ぜひたかりましょう。
最後に生産したブツの品番が801でした。なんか人生の節目に801という数字が…。
男同士には興味ないんですがねえ。このまま結婚できなきゃそっちに走れということなのか。
そういえば最初に買った一眼がF-801sだったなあ…。