今年も11月1日から年賀状が販売されましたね。
毎年,「今年は早く出すぞ~!」と意気込んでも12月末までもつれ込んだりしてます。でも,今年も早く出すぞ~と思ってます。思ってはいます。
ところで,皆さんは年賀状ソフトって何を使ってます?ワンは現在はもっぱら宛名職人です。職場の先輩にMacユーザーがいてマックでは定番らしいですね。
で,Winユーザーの私ですが,他のソフトに比べて値段もリーズナブルだし,機能的には全然問題ないんで,宛名職人を使ってます。使い勝手はやっぱり慣れなんでしょうけどね。
宛名職人2005を使ってますけど,2年ぐらいのペースで買い替えていけばいいのかな?とか思ってますけど。
PC買うなら
↓↓↓
毎年,「今年は早く出すぞ~!」と意気込んでも12月末までもつれ込んだりしてます。でも,今年も早く出すぞ~と思ってます。思ってはいます。
ところで,皆さんは年賀状ソフトって何を使ってます?ワンは現在はもっぱら宛名職人です。職場の先輩にMacユーザーがいてマックでは定番らしいですね。
で,Winユーザーの私ですが,他のソフトに比べて値段もリーズナブルだし,機能的には全然問題ないんで,宛名職人を使ってます。使い勝手はやっぱり慣れなんでしょうけどね。
宛名職人2005を使ってますけど,2年ぐらいのペースで買い替えていけばいいのかな?とか思ってますけど。
宛名職人 2007 極上パック (説明扉付スリムパッケージ版)ソースネクストこのアイテムの詳細を見る |
PC買うなら
↓↓↓