栗山求/望田潤監修「パーフェクト種牡馬辞典2024-2025」

日曜のボツ予想~内回りのクロフネ、外回りのクロフネ

2011-06-26 10:59:15 | 血統予想

夏至は◎フィフスペトル
ラストタイクーン≒Bahriというマイラーのニアリークロスを持つマイラーですが、スプリングS3着のとおりスローなら中山1800mは守備範囲
○フライングアップルがスローで押し出されそうなので、外々を回るストライド走の△イコピコよりは内々を立ち回るピッチ走法のフィフスから入りやすいです
▲デストラメンテは1000万下勝ちが中山1800mで、小回り1800mは小倉大賞典も巴賞も悪くない内容だし、その昔は新潟内2200mの鬼といわれたように、Fair Trialのクロスらしくもともとが内回りで器用に立ち回るタイプで、このメンバーでこの人気ならぜひ買いたいなあと…

ゆうき賞は○マヤノリュウジンが人気ですね~
キングヘイロー×キンググローリアスですから、このところ追いかけてるリヴァーレと同じ「キングヘイロー黄金配合」で、もっと上を狙える馬だとは思いますが、体型や走法からスプリンターではないと思うので、いつものように1200mで行けずにトップハンデで外々を回らされ、それでもまあくるとは思いますが、そこを内々で巧く立ち回れば◎グッドルッキングの頭がないかなと
クロフネ牝馬でVice Regent≒ノーザンテーストとLa Troienneのクロスというとベストロケーションとよく似た配合で、パワー型で急坂小回り1200mはベスト
休養前よりデキがいいぐらいだと陣営はコメントしており、夏馬だけに次の小倉狙いと思わせての~、でいきなり走られても驚けないですよ~

南港特別は◎ヤマカツハクリュウ
こちらはクロフネでも母系にMill Reefが入ってナスキロラトロのクロスですからオディール的柔ストでジワジワ斬れるタイプで(リンデンリリーはほんとにしなやかな馬でした)、前走をみての通り外回りが合っています

遊楽部は◎サクラシオン
ソエと馬体減で凡走しても全然人気が落ちませんが(^ ^;)、ま~でもまともなら500万にいる馬ではないですから、パドックをみて立ち直っているようなら頭から
ヒモ穴はビービーバカラかな?トモが甘いので阪神と中山の大敗を無視すれば、捨てたもんじゃない戦績になるわけで…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする