一昨日は恒例の血統オタク鍼灸師さんとの地元飲み、東向日の「魚肴食堂 魚ふじ」という昨秋オープンの居酒屋ですが、向日市にこんな美味い魚を食わす店ができたんですね~
このウニは小樽でもなかなか食えないレベル
もずくの天ぷらって美味いですね(・∀・)
東京はこれからかなり降る予報で、特別戦の頃には重ぐらいまで悪化しているという想定で、京王杯SCは◎ダッシングブレイズ
母父がHonour and Gloryなのでマイラーというにはちょっとダラッとした差しで、だからベストは1800mでマイル戦だとスローを60秒-33秒で差すタイプだと書いてきましたが、ここは逃げ馬不在で1400mとは思えないスローになりそうだし、Miswakiも強い体型や走法で実績どおり道悪は鬼、他馬の斬れ味が鈍るぶんだけダラッと差せるとみました
ちなみにMiswakiを母系3代目までに持つ馬の芝馬場状態別成績
良[216-241-222-2564]勝率6.7%連対率14.1%
稍[31-33-31-347]勝率7.0%14.5%
重不[22-12-19-160]勝率10.3%連対率16.0%
○ロサギガンティアはBold Ruler的忍者走法なので大箱マイルで爆発するタイプではなく、1400か1800かにズレたところでスルスルスルッと差す馬ですが、渋った馬場の東京1400では凡走なし
▲レッドファルクスも道悪のスローの東京1400は中山1200よりも合ってる条件かもしれないですが、58キロを背負うぶん▲としました
他ではトウショウドラフタ、ブラヴィッシモ、グランシルクを△で拾いたいです
緑風は道悪の大箱2400では常に◎のリッチリッチーから、○ウインブルーローズと☆ウインオリアートの母父ラムタラ2騎と、ゴールドシップの全弟▲トレジャーマップ、この3頭へ
京都は夜半からかなり強く降ってますが、現在芝重ダ不、都大路は道悪で単騎スローの◎ダノンメジャーとアドマイヤムーン産駒で重OKの○ハクサンルドルフ、あとはベルーフとパドルウィールあたりでしょうが人気の筋ですな…
「No.1予想」では夏木立賞を、「厳選予想 ウマい馬券」では夏木立賞と葵Sを予想していますので、今週もよろしくお願いします
今日は昼から出かけるので、出先で競馬は観るんですがあまりあれこれ予想は書き込めないと思います