栗山求/望田潤監修「パーフェクト種牡馬辞典2024-2025」

日曜のボツ予想~京都外を下る母父バクシンオー

2017-05-14 09:58:50 | 血統予想

錦は◎デンコウリキ、春日では◎、4走前も▲でしたが、母父サクラバクシンオーらしい前駆の捌きがいいフォームで、京都外ならいつでも穴馬の資格
母系にAureole系エンペリーが入るだけにあまり揉まれ込む競馬は得意ではないようで、少頭数の外枠も運びやすい



○ベステンダンクもタイキシャトル産駒で母父にAureole系セントクレスピンなのでスンナリ先行が理想で、芝マイルで4角3番手以内にいたときは[2-3-0-1]、ここは松山くんがふつうに出していけば和田の番手が有望



栗東は〇コウエイエンブレムは1400mのほうが競馬はしやすいですが、ここは内外に逃げ先行馬が揃ったので、外好位で砂をかぶらず進めそうな◎プレスティージオか▲グレイスフルリープで



◎はカジノドライヴ産駒でBest in Showの牝馬クロス4×5ですが、BuckpasserやTom Fool≒Spring Runの薄いクロスなんかもあってTom Fool的な脚捌きで、脚抜きのいい京都1400ダはこういうTom FoolやBold Rulerが表現された軽い捌きの馬から入りやすい
土曜最終のメイショウノボサンなんかメイショウボーラー×アフリートだからニシケンモノノフと同じ配合で、あれもなかなかTom Fool的な1400馬ですよね

赤倉はヴィクトワールピサ×フレンチデピュティの成功パターン(ナスフリートのクロス)の◎エーデルメイシュ、手先の強い走りで今のタフな馬場も向きそう



デュライヴァー(デュランダルとSir Ivorのニックス)にMiswakiを絡めてナスキロ柔いストライドで走る○トーアライジンも大箱中距離で見直したいです



とりあえずW5対象レースから予想しましたが、「No.1予想」ではヴィクトリアマイルを、「厳選予想 ウマい馬券」ではヴィクトリアマイルと青竜Sを予想していますので、日曜もよろしくお願いします
今日も午後から競馬場に出向くので、G1回顧は月曜になります

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする