-
トルコアンタルヤ地方早春の花…その4(フリティラリア)
(2014-05-16 20:22:48 | 旅行)
岩ばかりで一見何も生えていないよう... -
トルコ・アンタルヤ地方早春の花…その3(アヤメ科の花)
(2014-05-09 20:45:36 | 旅行)
野原や松林で見かけたアヤメ科の花から... -
トルコ・アンタルヤ地方早春の花…その2(クロッカス)
(2014-05-09 19:26:52 | 旅行)
クロクス・クリサントス 「クロッカ... -
トルコ・アンタルヤ地方早春の花…その1(ムスカリ)
(2014-05-05 22:49:32 | 旅行)
トルコアンタルヤ地方の花を見る旅で出... -
トルコ・アンタルヤ地方…早春の花を見る
(2014-05-01 23:21:24 | 旅行)
恒例になっている春の花を見る旅… ここ... -
2013 ヘレボルスの故郷を訪ねて(バルカン半島)…その8
(2013-12-30 00:10:10 | 旅行)
春の旅行の画像の整理がなかなかでき... -
2013 ヘレボルスの故郷を訪ねて(バルカン半島)…その7
(2013-09-26 15:29:04 | 旅行)
つぎにみつけたのは、谷の崖沿いの道の... -
2013 ヘレボルスの故郷を訪ねて(バルカン半島)…その6
(2013-09-15 15:37:55 | 旅行)
前日天候が回復していたので、良い... -
2013 ヘレボルスの故郷を訪ねて(バルカン半島)…その5
(2013-09-15 10:41:23 | 旅行)
最近ブログはさぼり気味で、旅行の記憶... -
今年は調子がよすぎて…
(2013-09-07 11:22:57 | 原種シクラメン)
夏咲の原種シクラメンプルプラセンス... -
2013 ヘレボルスの故郷を訪ねて(バルカン半島)…その4
(2013-07-05 17:35:28 | 旅行)
この日はクロアチアスプリットから再び... -
2013 ヘレボルスの故郷を訪ねて(バルカン半島)…その3
(2013-07-05 14:00:24 | 旅行)
今回の旅はチョッピリ観光も… というこ... -
バラの似合わない庭ですが…
(2013-06-12 23:02:28 | 四季の庭から)
数年前から少しづつ数が増えてきてい... -
2013 ヘレボルスの故郷を訪ねて(バルカン半島)…その2
(2013-06-12 14:36:08 | 旅行)
旅行から2カ月も過ぎましたが…続き… ... -
5月の庭から
(2013-05-30 15:47:41 | 四季の庭から)
5月前半目を楽しませてくれたモッコウ... -
5月の植物公園から…その2
(2013-05-24 20:49:14 | 水戸市植物公園)
池の脇の桂並木を抜けると大温室があ... -
5月の植物公園から…その1
(2013-05-20 22:07:33 | 水戸市植物公園)
植物公園を代表する樹の花の開花は毎年... -
2013 ヘレボルスの故郷を訪ねて(バルカン半島)…その1
(2013-05-13 23:55:05 | 旅行)
ヘレボルスの故郷を訪ねる旅も中国・... -
3月の植物公園~その2(春らしく…)
(2013-03-10 21:55:36 | 水戸市植物公園)
チョッピリ春って感じになってきま... -
葉も花も可愛い…原種シクラメン・コウム
(2013-03-08 19:03:04 | 原種シクラメン)
コロンとした花とまるみをおびた葉...