N.ampullaria
ネペンテス(ウツボカズラ)
落とし穴式の食虫植物です。
たまたま植物園の夏休みの子供向け食虫植物観察教室に参加することになり…
綺麗な花とは程遠い!
イメージ悪い!
でも、
虫を食べるにはそれなりの理由があり、
ちょっと育ててみようって気になってしまった
ハエトリグサは見た目ほど丈夫ではないし、モウセンゴケやハエトリスミレは埃が付きそう…
そこで
一番育てやすそうな小ぶりの壷(うずらの卵くらい)のネペンテス・アンプラリアに決定
壷のスポット模様は微妙だけれど、赤くて綺麗なのは高価なので…
植物公園の大きなウツボカズラです
やはりグロテスク
中にゴキブリとか入っていたりするそうです
上の蓋のようなものは飾りor雨よけで虫が入ったら閉じてしまうわけではなく開きっぱなしで、
あごの強い虫には食い破られてしまったり、
他の食虫植物も名前に似合わずか弱いそうです。
ハエトリグサなどは、あまりパクパクさせると消耗して枯れてしまうことも
植物が動くわけですから
鑑賞温室ではトーチジンジャーの花が咲き始めていました
まるで松明のようです
温室に囲まれた中庭の花壇も見事です
ネペンテス(ウツボカズラ)
落とし穴式の食虫植物です。
たまたま植物園の夏休みの子供向け食虫植物観察教室に参加することになり…
綺麗な花とは程遠い!
イメージ悪い!
でも、
虫を食べるにはそれなりの理由があり、
ちょっと育ててみようって気になってしまった
ハエトリグサは見た目ほど丈夫ではないし、モウセンゴケやハエトリスミレは埃が付きそう…
そこで
一番育てやすそうな小ぶりの壷(うずらの卵くらい)のネペンテス・アンプラリアに決定
壷のスポット模様は微妙だけれど、赤くて綺麗なのは高価なので…
植物公園の大きなウツボカズラです
やはりグロテスク
中にゴキブリとか入っていたりするそうです
上の蓋のようなものは飾りor雨よけで虫が入ったら閉じてしまうわけではなく開きっぱなしで、
あごの強い虫には食い破られてしまったり、
他の食虫植物も名前に似合わずか弱いそうです。
ハエトリグサなどは、あまりパクパクさせると消耗して枯れてしまうことも
植物が動くわけですから
鑑賞温室ではトーチジンジャーの花が咲き始めていました
まるで松明のようです
温室に囲まれた中庭の花壇も見事です