何種類もある原種シクラメンの中で、特には注目していなかったグラエカムなのですが、
砂利の上に種鞘が転がっている姿がなんともかわいくて、
これもいいかも…
と、葉も花も見ないで2株購入。
種を採った後夏を越して開花 現在
その後白花購入 出はじめの葉の色がいい感じだったけど…
成長したら普通 かな…
葉が出始めると今度は模様や色の違いが気になりはじめ、葉に特徴のある
アナトリカム グリファダ 購入
そしてルビー 花色も葉の色も濃いめです
以前からただ一つあったグリファダ も葉が展開してきて、あっという間に7鉢になりました。
種も60ほど蒔いてしまったのです
そして発芽… 紅葉したような色のものがあります…うまく育つかな?
シクラメンの集いに参加し始めて三回目になりますが、、今年は今までになく綺麗です
親株の植え替えやハウス内の整理も行き届き、秋咲のシクラメンの開花が遅れたこともあり、見ごたえがありました
ヘデリコーナーからハウス内 大株のヘデリ 園芸店向け販売株
気になった原シク色々… 牡丹色のコンフューサム 丸い銀葉のヘデリ
青軸ヘデリ 赤みのさしたシルバーリーフのコウム
プルプラセンスとコルチカムコーナー これらは、普段は隣の銀杏の林の陰になっているハウスで管理されています。
ペルシカムコーナー 気になる葉
ペルシカム園芸店向け販売株 棚下に大株のシルバーリーフのペルシカム こぼれダネから?
ティータイムには 毎年たくさんのハンドメイドのお菓子が用意されています ネリネ最盛期
ミラビレコーナー ミラビレ・TB・ジャン ニコラス
アン 一週間前はもっと葉が赤かったそうです
11月10日撮影
親株の植え替えやハウス内の整理も行き届き、秋咲のシクラメンの開花が遅れたこともあり、見ごたえがありました
ヘデリコーナーからハウス内 大株のヘデリ 園芸店向け販売株
気になった原シク色々… 牡丹色のコンフューサム 丸い銀葉のヘデリ
青軸ヘデリ 赤みのさしたシルバーリーフのコウム
プルプラセンスとコルチカムコーナー これらは、普段は隣の銀杏の林の陰になっているハウスで管理されています。
ペルシカムコーナー 気になる葉
ペルシカム園芸店向け販売株 棚下に大株のシルバーリーフのペルシカム こぼれダネから?
ティータイムには 毎年たくさんのハンドメイドのお菓子が用意されています ネリネ最盛期
ミラビレコーナー ミラビレ・TB・ジャン ニコラス
アン 一週間前はもっと葉が赤かったそうです
11月10日撮影
春咲く原種シクラメンで最も遅く開花するC.レパンダムの可愛い花が咲いています。
1センチくらいの小さな花です
この季節たくさんの種類の花が咲いている中で、小さいながらも目立っています
我が家にある春咲く原種シクラメンはコウムとペルシカムがあるのですが、
すでに花は終わりで、葉も黄色くなり始めています。秋咲も含めてそろそろ休眠期なのかも…
咲いた時期にUPしてなかったので、ここで…
C.ペルシカム 室内栽培だったので早くから咲いていました
ペルシカム・TBカルパトスのラベルつきでしたが違うようです(赤花じゃないので)
C.コウム・タイルバーン・エリザベス 交配種ドラエデニー 丸い葉がお気に入りです
ピューターグループのコウム C.コウム・ゴランハイツ
とり播きして2年目のコウム…ぐちゃっとポットにはいったまま早くも花が咲いてます
白花のこのタイプのコウムは消えてしまったので新規に購入しました
庭のC.コウム こぼれダネでもっと殖えるといいな…
原種シクラメンは秋咲(ヘデリフォリウム、グラエカム、ミラビレ、シリシウム)が咲くまでお休みです。
1センチくらいの小さな花です
この季節たくさんの種類の花が咲いている中で、小さいながらも目立っています
我が家にある春咲く原種シクラメンはコウムとペルシカムがあるのですが、
すでに花は終わりで、葉も黄色くなり始めています。秋咲も含めてそろそろ休眠期なのかも…
咲いた時期にUPしてなかったので、ここで…
C.ペルシカム 室内栽培だったので早くから咲いていました
ペルシカム・TBカルパトスのラベルつきでしたが違うようです(赤花じゃないので)
C.コウム・タイルバーン・エリザベス 交配種ドラエデニー 丸い葉がお気に入りです
ピューターグループのコウム C.コウム・ゴランハイツ
とり播きして2年目のコウム…ぐちゃっとポットにはいったまま早くも花が咲いてます
白花のこのタイプのコウムは消えてしまったので新規に購入しました
庭のC.コウム こぼれダネでもっと殖えるといいな…
原種シクラメンは秋咲(ヘデリフォリウム、グラエカム、ミラビレ、シリシウム)が咲くまでお休みです。
昨年シクラメン協会から配布された原種シクラメンの種5種類すべて発芽しました
プルプラセンス‘ファトラフォーム, ヘデリフォリウム セント
香りのある種類とのこと…
楽しみ
パービフロールム 好みのまあるいの模様なしの葉だけど、高山性、生育‘極遅, 栽培‘難,
とある
ミラビレ‘タイルバーン・ジャン, 赤みをおびたいい感じの葉がひとつ
クレチカムexCSE どこにあるかわからないほどチイサイ
クレチカムは栽培したものの写真を見たことがない。
これも生育が遅くて栽培も難しいようだ。
発芽はしたけれど…
うまく育てられるかが問題です。
原生地のC.クレチカム こんな風に咲いたらいいのにな~
2010.4.11 撮影
プルプラセンス‘ファトラフォーム, ヘデリフォリウム セント
香りのある種類とのこと…
楽しみ
パービフロールム 好みのまあるいの模様なしの葉だけど、高山性、生育‘極遅, 栽培‘難,
とある
ミラビレ‘タイルバーン・ジャン, 赤みをおびたいい感じの葉がひとつ
クレチカムexCSE どこにあるかわからないほどチイサイ
クレチカムは栽培したものの写真を見たことがない。
これも生育が遅くて栽培も難しいようだ。
発芽はしたけれど…
うまく育てられるかが問題です。
原生地のC.クレチカム こんな風に咲いたらいいのにな~
2010.4.11 撮影
C.グラエカム
今年も、英国シクラメン協会日本支部のシクラメンの集いに参加しました。
代表をされている生産者さんのハウスが会場になっているので、
ハウスの見学はもちろん、栽培のノウハウを教えていただいたり、手作りのお菓子をいただきながらのティータイムなど盛りだくさんの楽しい集まりでした
暑さに比較的弱い種類と幼苗のハウス
C.ミラビレ、C.プルプラセンスなど
暑さに比較的強い種類のハウス
C.グラエカム、C.ヘデリフォリウムなど
青軸や、花が上を向いている珍しいC.ヘデリフォリウムも…
見ていて気になった葉っぱたち
こちらの生産者さんでは、ネリネの栽培もされていて、今がお花の最盛期です
寒さに弱い種類のC.アフリカナムなどは、こちらのハウスで栽培しているそうです
この日買って帰った原種シクラメン4P
それにネリネ(サルニエンシス×プディカ)
種から育てたC.シリシアムが初めて開花しました。
小指の爪ほどの小さな花です。
あごがなくすっきりしたかたちです
C.ヘデリフォリウムも次々咲いています。
花色、葉の形がバラエティーに富んでいていつのまにか数が増えてしまいました
花が咲いてから葉が出るタイプなので、花だけにょきにょき出ている姿があまり好きになれませんが、花が終わって葉だけになってからも十分楽しめます。
こちらはがっちりとした感じの花です
白花 内側が薄いピンク 内側も白
画像ではわかりにくいですが、同じ白でも微妙に違いが…
このほかルビーストレインという濃いピンクのものがあったのですが、まだ開花していません。
C.グラエカムもC.ミラビレもまだ咲いてくれません。
でも、
冬~春咲く種類も昨年種まきしたものも葉が出はじめて楽しみなシーズンになりました
C.ペルシカム
昨年種まきしたものもぽつりぽつりと葉が出てきました。
C.コウムタイルバーンエリザベス C.プルプラセンス
まとめてぐちゃっと播いたC.コウムはいろいろな葉模様が混じっていて面白いです。
いったい何株あるのかな?
ただ、レア物は中々発芽しなくて…