さんぽ~サンポ~散歩

柴犬源太との散歩、ちょっとしたお出かけ、遙か彼方への旅行~
行く先々の風景、生き物、人々との出会い、
サンポは楽し!

数ある初花のうちで…

2010-04-05 21:26:22 | ヘレボルス
今年初めて開花したものの中で、
特に気に入ったものです。
どちらも粉を吹いたような微妙な色が魅力



          





                    
     

     
色ばかりでなく、小輪で形も

ずっと見ていたかったのですが、写真を撮った後で花柄を切りました
次のシーズンに花をいっぱい咲かせてくれることを期待して…

小さな花

2010-04-02 11:54:15 | 我が家の植物
どちらもとても小さくて…

           

 e-さくらこ

     

メキシコ原産のユーフォルビア(トウダイグサ科)
5㎜ほどのかわいい花がたくさんついています
ユーフォルビアは世界中に約2000種類あると言われていて、色も形も様々
ハナキリンとか、ポインセチアなどもこの仲間だそうです     



 雪の妖精

     

南アフリカ原産クラッスラ(ベンケイソウ科)
これはさらに小さい2㎜ほどの花


それにしても、外来種の植物の多いこと
いろいろ育てていますが、
これでいいのだろうかとふと思ったり…