ボウリング日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

意外な一面もあったのね(*゜Д゜)

2010-08-05 22:05:34 | 日記


昨日の店舗代表戦の結果をプロにメールしました。

「何でもいいからメールくれょ」と言われていたのでとりあえず簡単に報告♪

すると思いがけない言葉が返ってきました。

「そういう時もあるから大丈夫です。考えながら投げるといい勉強になります」

(゜〇゜;)おおっ まともな言葉にビックリ半分><;;

正直、ポンポンポンと怒られるかな?って思ってましたから・・。

思い返せば一緒に投げていたときガガガッと鉄砲玉のように怒られ返す言葉もなく

泣き出しそうになるのをグッとこらえた時があった。

「あの時 ‘あたし泣かないもん‘って言ってたよなw だから頑張って良くなって

来ただろう? スパットも見るようになったしな、ほっけの太鼓だw」

ほっけの? 太鼓???

ほっけって魚のホッケ?

「意味はだんだん良くなるってことだ」  それがホッケの太鼓って言うの?

聞きなれない言葉に早速調べてみた。


*段段(だんだん)よくなる法華(ほっけ)の太鼓

「だんだん良く成る」の「なる」に、法華宗の団扇(うちわ)太鼓が「鳴る」を掛けて続けた

言葉遊び。

ほっけとは法華経の法華だったんだ(:+.゜(*´□`*)゜.+:ダハァァァ 魚じゃなぃww)

ふぅ~ん、明日プロにまたメールしてやろっとwww


でも、わたし あの時泣かなくって良かったと思う。

もし泣いてたらきっとプロとこんなバカ話出来ないしただのお客とドリラーでしか

なかったかもしれなぃ(それ以上の関係でもなぃがw)

温室の中で育つ花よりも道端で咲いてる花の方が打たれ強いように

ボウリングもヌクヌクと教わってても進歩がないのかもしれない。

ずっとレッスンに通っていてそれがよく分った(;_;)

2年通って出来なかったことがこの2ヶ月で何とかなってきたのが不思議です。

これがA級インストラクターというものなのか・・・・。

PS・・今週末 プロの誕生日♪

「おめでとぉ~のメール送るからね@^^@」

「そんなのいらないよ、どーせなら帯の付いたやつがいいよ」

「帯・・・?? (ё。ё)エ? それって帯の付いた現金ってこと?」

「そーだw」

「そんなの何すんの?」

「デカい車買う」

お客さんに誕生日プレで現金要求すんの?

ったく・・・ 



R1カップ女子店舗代表戦

2010-08-05 09:52:33 | 日記


この日のためにレンタカー借りました(*゜Д゜)

まずは行き付けのセンターへボールを取りに行きながら練習♪

夏休みとはいえ平日のせいかマイボーラー専用フロアーみたいな雰囲気の中

プロレッスンしてる横で投げる。

その後、Kプロのお店へクリーナーを買いに寄る。

先日、ソリッドが飛び出した505cを見てもらったら装着はよく出来てるけど

飛び出しの原因は機械のせいじゃないかと言う。

ソリッドの少しにボールの破片(?)みたいなのが着いており装着しても1mmくらい

凹んでる部分がある。  もしかしたらそこから割れる可能性もあるらしい(;_;)

平日の真昼間、お店はお客さんもなくしばしプロと雑談(o^―^o)ニコッ

スーパースィングをポリッシュしてもらい505Cも♪ 

と思ったけどまだ早いと言われる。

「あまりポリッシュすると速いレーンで困るぞ」だって(・・、)

せっかく車で来たんでHSのスペアボールをドリル、価格はドリル+ソリッド+フィンガー

で12000円也@^^@(持込で10500円だからすっごく安く感じる)

これで家からスペア持参しなくってもロッカーに置いておけるなぁ:+.゜(*´□`*)゜.+:

「楽しみながらやっておいで♪ でも真面目にやれょ」

(゜〇゜;)おおっ こわっ><;;

その後、一旦帰宅して着替えそのまま246号線で高津へ行く。

ここの店は大会前にレーンメンテやりません。

朝 一回メンテした後一般客が投げたままアプローチだけ整備してレーンはそのまま

開始します。

参加人数7名、2ボックス 私は1・2番レーンに入りました。

遅ぃ・・・ しかもメチャクチャなレンコン??

15枚目で裏? オイル短い? 外は使えなぃ(;_;)

1G目 スーパースィング

    ポケットを探しながら試行錯誤するものの分からない(161p)

2G目 1G目を引きずりながら完全にミスの連発。

    プロが言ってた言葉を思い出す(128p)

「どんな時もいつもの自分を出せること! ミスをしてもそれに動揺することなく

考えろ!」

3G目 思い切って930Tにチェンジ! 立ち位置は変えず18枚目を真っ直ぐ♪

    左右の違いなどまったく当てにならず中だけを狙ったら何とかレンコンが

    見えてきたか・・・?(190p)

4G目 1&5フレのスプリットだけミス、裏ストライクもあったけどもぅ

    ここまできたら修正などせず気にしないで投げる。

    5連ストライクで215p^^;;

 ストライク率40% スペア率29%(ひどっ><;;)スクラッチアベ173p

7人中 真ん中でした。  優勝はハンデ35でボール5個持参した方だった。

この人 たぶんプロのレッスン受けてる。

だってフォームがまったく素人じゃないんだな、それにレンコンも読めてるし

ボールの回転も違う。 でもハンデ35?

よくある話です、たまたま店舗代表で打てた!ってことはありますが4Gすべて

200upのハンデ35は珍しいと思います。

自分もも~ちょっと頑張ろう@^^@