赤い花

思いついたら短く詠う

骨密度

2024-01-31 15:56:09 | 日記

親指がこのところ痛いので整形外科へ行ってきました

ネットで調べてよさげな感じでしたが行ってみると

すごく混んでいて、問診表を書いたらたぶん、指の劣化と

骨密度も低いのでは?と技師の人に言われ

診察の前に手のレントゲンと大腿骨と骨盤の骨密度の検査を受けました

長く待って、ようやく診察を受けたら手はサポーターをしてくださいということで

骨密度がかなり低いので10年後が心配と言われ、良い注射の治療薬が

あるのでそれを2年間、打ってくださいとの話です

最初は毎週で4回。1か月後からは自分で毎週、スタンプのようにお腹に

打つという薬です

 皮下注射を打ってから副作用として、動悸やめまいがある人もいると

説明を受け、サポーターを買い、手は超音波を当てましょうという

治療でした

新薬ということで注射だけで3800円、その他の検査で1万円を軽く超えました~~

 とりあえず、夕方遅くになり、外で食事をして帰った頃から脈が100近くになり

入浴後はめまいが始まり、吐き気と気持ち悪さが夜中中続いて苦しかった

これはダメだと思い、ただ骨密度が気になって別の整形外科を探して

もう一度、話を聞きに行ったら、その病院の先生は穏やかで

昨日の病院のデーターを見ながら、そんなに悪くはないし

年齢の人の平均よりちょっと落ちているくらいだと言われ、

とりあえず、週に1度の飲み薬とビタミンDを飲み

後は運動と日に当たりましょうという説明でした

 昨日の注射はその病院ではたびたび骨折してばかりいる数値がもっと

悪い人に使う薬らしいです

病院を変えてよかった~~

 

 

コメント (2)