通販でお財布を買いました
日にち指定にしようか迷ったところ
指定をしなければ、いち早くすぐに出荷と書いてあったので
月曜日に購入して、木曜日までは誰かしら家にいるので
設定はせずに購入先を見ていたら
出荷済みになかなかならず、結局、昨夜に出荷となり
配送は指定していない今日になり、出かけていて受け取れませんでした
日にち指定だったら明日から有効でした
だったら日にち指定にしておいた方が配送の人にも迷惑にならずに
済んだし、置き配はできないものなので、明日だったら確実に受け取れました
一応再配達をお願いしたけれど、きっと夜になるのかな?
クロネコの詐欺メールが毎日来ているので
なんとなく、クロネコに再配達メールをする気にもなれませんでした
(電話をした)
そうそう、再配達ってホント申し訳ないですよね。
特にこの暑さだから大変だと思います。
うちの場合は宅配ボックスがあるのでまず大丈夫なんですが、重い荷物場合は家まで持ってくるのが結構大変です。
なので、最近はほぼ置き配にしています(^^;
>クロネコに再配達メールをする気にもなれませんでした
わかります(^^;
迷惑メールって、こういう影響も出ちゃいますね。
今日も暑い!
荷物は無事に受け取れました
(配達員さんに電話をかけた)
Amazonなどは置き配なので
置き配でよいと思うのだけど、買ったお店に寄っては
だめなのよね
もっとも置き配で盗まれるということも
あるかな?
外にロッカーを置けばよいけど、それほど
買わないしね