gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/entertainment/dailyshincho-723561
連続ドラマは1回見逃すと話が分からなくなってしまうので、見ることがほとんどありませんでした 川越に引っ越してからは仕事もパートにしてたまには連続ドラマも観れるようになった 『科捜研の女』『捜査1課長』『警視庁強行犯係樋口顯シリーズ』『駐在刑事』『遺留捜査』『ドクターX』といった一話完結のドラマがほとんどではあるが、昨年は久しぶりに『七人の秘書』をみました
江口さんは主役キャストの中でも陰でみんなをまとめる陰の力持ち…といった感じでしたが存在感は大いにありました 今ではベテランの部類に入るから脇役でも存在感ある役を演じる力は充分に持ち合わせていると思いますし、期待しています
織田さんってCM『イーデザイン損保』くらいしか仕事はないように感じてしまいます…(織田さんファンの方がた言い方が悪かったら申し訳ありません)私自身、生理的に織田さんの演技を受け入れられないので普段から彼がTVでの露出が少なくなったことは意識してなかった…
パッと見た感じ江口さんの方が親しみやすいから抵抗なく連続ドラマは観てしまうでしょう 俳優さんにしても芸人さんにしても年数を重ねることによって周囲から要求されることも幅が広がると思います駆け出しのころに比べれば選り好みはしてられない時期もあると思うのですが…
私の知り合いにも主に舞台で活躍してる方だいますが、たま~にドラマに脇役で出演(昔は刑事役が多かった)してます また映画にもワンシーンとか出演していますが、いろんな役をやってますね…TVに出てると実家に電話してしまいますなんか主役ではなくても、TVで姿をみると嬉しくなってしまうものです…