里山珍道中☆彡 日々の笑い話♪

悪戦苦闘しながらも、見よう見まねで
生産、加工、保存を実践する笑い話

探鳥会

2014年03月10日 | 里山周辺情報


『尾道自然に親しむ会』
数か月振りの参加
尾道付近、やっぱり暖かいだね
広島でも県北に近い我が家では、
の開花便りはまだ先の様子


松永湾での探鳥会
マガモ(♂が綺麗で有名)

カモの仲間は、広島城のお堀や
太田川、芦田川など比較的観やすいのでおすすめ
オナガガモ(尾っぽが長い)

その他、カワウ、カルガモなど…

この日ではないのですが
別の場所での

哀愁漂う
コサギ(白色)と多分アオサギ(グレー)

マッ、サギの仲間ということで

くちばしが黒く、黄色い足

飛ぶよ~~~~~~


野鳥の先生の話によると
例年、多くの鳥を観ることができるのだが
今年は比較的少ないとのこと
今年は、木の実など、実物がたくさんあるため
比較的、民家付近まで下りて来にくいなのだとか

私のに届いたウグイスの初鳴きは
3月4日
日々寒くはあるけど、確実に春の足音が

過去の特選写真集
 
メジロ
今年も用意して待っているのだが
まだ姿はお見かけしたはいない

シジュウカラ

つがいで飛び回っているので
我が家の鳥の巣に入るのも次期です


キセきレイ
このキセきレイも街中でも簡単に観ることができるよ

この鳥たちが、飛び回る時期になると
一眼レフが欲しくなる
消費税もすることだし
やっぱり、買おうか・・・
非常に悩むところだ

一眼レフがなくても
キジバトの餌付けで、

こんなに近くでも

やっぱり、はやめとこう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麹で作る甘酒 | トップ | まるみデパート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

里山周辺情報」カテゴリの最新記事