里山珍道中☆彡 日々の笑い話♪

悪戦苦闘しながらも、見よう見まねで
生産、加工、保存を実践する笑い話

麹で作る甘酒

2014年03月09日 | たべもの


ご近所の産直で、米麹ゲット
生米麹・・・
毎年この時期にお見かけしていたのだが
利用方法がイマイチわからなくて…
遠巻きに見ていたのだが
今年はどうしても、
手作りのお味噌にトライしてみたい気持ちで

どれどれ…どんなにするんかい
ひとまず、買ってみたわけで

『麹菌』
私の年代では、「麹」自体、
どのようなもので
どのような働きをするのか
詳しく知っている方も少ないと思うが
近年の「塩麹ブーム」もあり
発酵食品の万能選手であることは間違いない

私自身、塩麹にとりついてみたが
長続きはしなかった
あなたも…

手始めに、甘酒

モチ米2合

炊飯器で5部粥に

(5分粥、言うくらいだから倍水入れてみた)

米麹と小さじ1の塩をよく混ぜ合わせ


5部粥に投入

よく混ぜ合わせ

保温で、4時間から5時間

私はこの作業まで終了して
探鳥会に

出かけたので、7~8時間は経過したと思う

出来上がり感は

雰囲気はOK

粒粒感が気になる方は

ミキサーで、調整してみて
かけすぎると、せっかくの食感がなくなるから要注意

甘味だけでは、やはり物足らず
しょうがは要るね


保存してしばらく楽しめそう

この麹の甘酒にはちょっとした思い出がある
私自身、作ったのも
いただくのも
初めて
(市販のは、いただいたことがあるのだが)

実家の甘酒は、酒粕で作っていたので

結婚したての頃、
義父がつくろう
発酵の段階で、こたつの中に入れること数時間

その麹甘酒は、
みんなが足を突っ込むこたつの中で
茶色く変色し、異様なにおいを発し
まだ若く、手作りにも興味がなかった
私は、いただくことができなかった

そんな思い出から早、数十年
米麹の甘酒も美味しくいただくようになったわけである
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひな祭り | トップ | 探鳥会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たべもの」カテゴリの最新記事