個人で玉ねぎを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/41/6706d813f05c3a6b3a660d8f2bb6766b.jpg)
(2020年収穫)
作られている方も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/27/a04ce38d8688f1334bdb6f90a371ed60.jpg)
(2020年収穫)
多いと思います
殆どの方が
植え付けは
終わっているでしょう
我が家も
10月30日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/e573a6b3799faec5511100ca0618be84.jpg)
植え付け
この玉ねぎの苗を
種から作る方も
おられますが
大半の方は
買われる方も多いでしょう
玉ねぎの苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/b559278d57b2f316b394b1756d366626.jpg)
(2020年写真)
50本単位で
売られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/aa/2d63bca1196ba2c189ef4b8f950ea202.jpg)
(2020年写真)
ある日
我が家の仕事人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/flask1.gif)
忘れており
職場にもっていく
機会がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
近年の仕事人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
職場は
苗屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
初めて行きましたが
ビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
話には聞いていましたが
広大な土地に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ac/b9546a85dffe4989179240af83745761.jpg)
黙々と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f2/2cf8e503a09396710b61af5c50c15933.jpg)
苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
他の場所では
苗を50本単位で
数える方が数人
野菜の苗を
買う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
勿論
作る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
なので、
植え付けの時期が集中する
10月中旬から
11月中旬にかけて
我が家の仕事人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
とても忙しく
働いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
11月初旬
最後の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f6/cce439f0220734341d81ea49dd64eef8.jpg)
夏野菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f3/c0854b9de7314e2f09b10532fb05220a.jpg)
迎えるべく秋や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/ebcc6f59c1f892fe954fe82dc85da781.jpg)
冬の気配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/71ed5c7b7c5bc323adf3f50169b2f921.jpg)
健康に留意し
元気に働き、
食べれることに
感謝する今日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
でもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
あちこちも痛いので
ほどほどにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます