最近 流行の本ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
本を購入したわけではないですが、要は
「家のガラクタ(不要なもの)を片づける事で、心のガラクタも整理して、
人生を御機嫌へと入れ替える方法」
☆断:不要なものは貰わない。心から欲しいものしか買わない。
☆捨:モノを捨てる、あげる、ガラクタを徹底的に処分。
☆離:モノへの執着、通じて自分の心の執着から解き放つ。
耳の痛い話です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
先日、タンス、食器棚、冷蔵庫と大きな家具だけ里山に運びこみました
こんな雪の降る日は片付けにもってこいということで
「断捨離」を実践するべく少しづつ片付けています
出てくるわ…出てくるわ… いわゆるゴミ
手始めに
アルバムに入りきらない写真の数々、結婚以来持ち歩いている通帳数十冊など
どう考えてもいらないでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
過去数度の引っ越しを体験しているにもかかわらず
良くもまぁ、これほどの荷物を持ち歩いたことか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/67/15ac936724968c213885089c0e08e2e9.jpg)
手前に、見える大きなダンボールなど
ここ数十年開けたこともない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
しかし、中身は「お雛様」など…
捨てれる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
→又押入れに…
こんな葛藤を繰り返し、なかなかはかどらない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
思うに、私の年代は、働き始めたのがバブルの絶世紀、
物があふれ、買いたいものは殆ど手に入れ、
その後デフレにより、安いものがどんどん現れる
100均やユニクロなどが代表格(別に批判しているわけではない)
とにかく、家に物があふれていることに間違いない
さぁぁぁ~~~、どうする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/113f9b4a7a5e6e1ecb5bf389aabad097.jpg)
縁側から見える雪景色を見ながら、
今日もため息をつくのだろう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
本を購入したわけではないですが、要は
「家のガラクタ(不要なもの)を片づける事で、心のガラクタも整理して、
人生を御機嫌へと入れ替える方法」
☆断:不要なものは貰わない。心から欲しいものしか買わない。
☆捨:モノを捨てる、あげる、ガラクタを徹底的に処分。
☆離:モノへの執着、通じて自分の心の執着から解き放つ。
耳の痛い話です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
先日、タンス、食器棚、冷蔵庫と大きな家具だけ里山に運びこみました
こんな雪の降る日は片付けにもってこいということで
「断捨離」を実践するべく少しづつ片付けています
出てくるわ…出てくるわ… いわゆるゴミ
手始めに
アルバムに入りきらない写真の数々、結婚以来持ち歩いている通帳数十冊など
どう考えてもいらないでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
過去数度の引っ越しを体験しているにもかかわらず
良くもまぁ、これほどの荷物を持ち歩いたことか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/67/15ac936724968c213885089c0e08e2e9.jpg)
こんなの序の口
手前に、見える大きなダンボールなど
ここ数十年開けたこともない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
しかし、中身は「お雛様」など…
捨てれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
こんな葛藤を繰り返し、なかなかはかどらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
思うに、私の年代は、働き始めたのがバブルの絶世紀、
物があふれ、買いたいものは殆ど手に入れ、
その後デフレにより、安いものがどんどん現れる
100均やユニクロなどが代表格(別に批判しているわけではない)
とにかく、家に物があふれていることに間違いない
さぁぁぁ~~~、どうする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/113f9b4a7a5e6e1ecb5bf389aabad097.jpg)
縁側から見える雪景色を見ながら、
今日もため息をつくのだろう…
学生時代から通算7回引っ越して、これから先も何回引越しするか分からないから、私も少しずつ断捨離頑張ってます
それにしても凄い雪ですね
見てる分にはとても風流で素敵な景色です
片付けマジ、疲れる
さすがに、あの頃の元気はないわ
久しぶりに、ゆきんこの飛びつきたい品をつくってみました
バクバク、バイキング行きたいね