ダンボール箱いっぱいのアスパラガス
この量がどれくらいかわかるかな
しかも、この周りの数件のお宅に両手いっぱい配った残りがこの量よ
なぜに、大量のアスパラが我が家に舞い込んだか・・・
大型ビニールハウスで栽培している方に頂いたのだが、
このアスパラは全て「規格外」とのこと
どこが、規格外なん??と思わせる
確かによく見ると、先が開きすぎているカナ
ちょっと、太さが違うかな
って具合かな
ここ数年、アスパラはこの地域でもかなり積極的に栽培されている
中には露地でつくっている人もいるが、
ビニールハウスなので天気に左右されないし、温度管理もできる
比較的、作業が軽減されるようで収益率が
農家でも、安定した収入が見込めるということで、規模を広げている様子だが
それにしても…
たまたま、出会った我が家がもらったが、普段はどうしてるんだろう
値崩れを起こさせないためにも、全てを出荷することは栽培者側でもできないのは
理解しているが…
『wantとneed』
震災後の映像でりんご一個が300円していた
ビックリするが、コレも『wantとneed』
個人的には東北に限らず、今後の物価上昇が落とす影響が心配になる
売りたい側と買いたい側のバランスが合えばいいのだろうが
なかなか
企業の努力や農家の裏の供給操作などで、
ギリギリのところで保たれている市場で「あたりまえ」と思ってはいけない
里山に住んでいるからこそ、見えてくるものもある
大量のアスパラを前に複雑ながら、
捨てることなく調理をしたが
我が家こそ、
『需要』と『供給』が非常にアンバランスだ
あれから、元気に頑張ってる?
大変だろうけど、時間は確実に過ぎるから
あんまり深く考えずに頑張るんよ
たまには、ドライブにでもおいで
スイカは食べちゃったけどね
ってか、あちらの生活はどうだった?
又、聞かせてね
最近は、出稼ぎの影響もあって、結構忙しく生活してます
ベーコンで巻いたり…ブタ肉で巻いたり…巻いてばっかり
野菜買うと高いなぁって思うけど、農家の人の苦労を思うと…(涙)
いっぱい 買います
アスパラガス大好きな私としては、この大量のアスパラガスに目が釘付けです
こっちは5本198円でしたよ~
販売価格の値崩れ問題がよく分からないんですけど、薄利多売でも沢山売った方が利益が出るんじゃないかと思うのが、素人考えなんですかねぇ
規格外で市場に出ないなんて残念