海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=タリカスの
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

このブログについて

中学校・高校の吹奏楽部定期演奏会を鑑賞している
海神奈川吹奏楽部愛好会のブログです。
このブログでは吹奏楽部定期演奏会鑑賞速報などを書いています。

【連載】吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真がおかしい件
吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真をきれいに撮るテクニックについて論説
【連載】吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!
吹奏楽部定期演奏会をクリップオンストロボたいて撮影するバカヤローがいたよ
【連載】吹奏楽部定期演奏会で見かけた困ったちゃん
吹奏楽部定期演奏会で見かけたマナーの悪い客につき考察
[追究]地元で起こった児童殺傷事件(犯人は現場で自決)について考察。

花を持つうさぎ吹奏楽  に参加していますので
バナーを「ポチっと」一押してください。

神奈川学園吹奏楽部定期演奏会

2012年04月15日 17時49分19秒 | 吹奏楽部
[吹奏楽部]ブログ村キーワード
私立神奈川学園吹奏楽部定期演奏会を鑑賞しに
汐入駅前のよこすか芸術劇場へ向かう。
今年は横須賀市のホールに縁があり
海神奈川吹奏楽部愛好会横須賀進攻も4回目だ。

例年神奈川学園吹奏楽部定期演奏会はゴールデンウィークの開催だったので
部員から今年は本日の開催と知らされて驚いた。


家を出て京急川崎駅に向かう。
京急川崎から快特に乗って出発。
金沢八景で各駅停車浦賀ゆきに乗り換え。
この時間は快特ばかりで特急が走らないゆえ
汐入にゆくのは不便だと感じる。

会場のよこすか芸術劇場に着くと開場を待つ長い列ができていた。
神奈川学園吹奏楽部の人気を感じさせる。
客席に着きプログラムを眺めると各パートを紹介する写真の
縦横比がおかしく妙にヒョロ長い生徒が多い(笑)


第一部は希望の空、セドナ、我が心のフォスター、TANABATAを演奏。
我が心のフォスターは昨年度の中学生である中学2年生~高校1年生のみで演奏。
TANABATAは久しぶりに聴いたなぁ。


第二部は音楽劇【オペラ座の怪人】
ファントム役がじつに美男子な女子生徒で
クリスティーヌ役のドレス姿が美しく、オペラ座の怪人でなくともさらいたくなる。
演奏と脚本もよく、じつにいいものを見られた。
この音楽劇のほとんどすべてを高校3年生たちが手懸けたそうだ。


第三部はビバ・ムジカ、主よ人の望みの喜びよ、WITH HEART AND VOICEを演奏。


アンコールのワインディングロードではこの定期演奏会で引退する高校3年生を紹介。
そのあとコパカバーナを演奏して終演した。

終演後ホール出口で高校3年生たちがお見送りしてくれた。


こうして今年も筆者にとり春の大イベントである
私立神奈川学園吹奏楽部定期演奏会が終わった。
また来年定期演奏会のご案内が来ることを期待しよう。

帰りに汐入駅から乗った普通列車は金沢文庫から快特に格上げになる列車で嬉しいな。


にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!

海神奈川吹奏楽部愛好会バナー にほんブログ村 白い吹奏楽へに参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、
にほんブログ村の吹奏楽部門では思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。


にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

題名のない音楽会吹奏楽でロック

2012年04月15日 09時36分22秒 | 吹奏楽部
[吹奏楽部]ブログ村キーワード
今朝の題名のない音楽会のテーマは“吹奏楽でロック”


シエナウインドオーケストラがバーン、ハイウェイスター、
スモーク オン ザ ウオーターなどディープパープルの名曲を演奏。
シエナウインドオーケストラのディープパープルはなんか上品な印象だった。

筆者は川崎市立橘高校吹奏楽部のギンギンにノッテいるディープパープルメドレーが好きだ。


にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!

海神奈川吹奏楽部愛好会バナー にほんブログ村 白い吹奏楽へに参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、
にほんブログ村の吹奏楽部門では思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。


にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする