海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=タリカスの
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

神奈川県立逗葉高吹奏楽部定演

2012年06月23日 16時40分19秒 | 吹奏楽部
[吹奏楽部]ブログ村キーワード

今日は神奈川県立逗葉高校吹奏楽部定期演奏会を鑑賞しにきたよ。
会場の横浜市 金沢公会堂は筆者が初めてゆくホールだ。

京浜急行電鉄の快特で京急川崎を出発。
晴天で絶好の撮り鉄日和だけど金沢八景へ直行さ。

国道沿いを歩いて会場入りするとホワイエに部員の姿が見られた。
第一部はハンティントンセレブレーション
シーゲート序曲
知恵を持つ海を演奏。
部員が13名と少なく半数以上が賛助出演の卒業生のバンドだ。
ステージにいる全員が白いシャツ、赤いネクタイ、黒いズボンの衣装なので
若い卒業生は現役生と見分けがつかない。
今年の高校1年生が35期だが、 6期や10期の古参卒業生も出演しているのはすごい。
客席には野球部の面々も陣取っている。


第二部はMSN歌謡祭年代別ヒットパレード

まずはAKB48のエブリディ、カチューシャ。女子高生四人がちびポロシャツで踊るのがかわいい。
ついでB'zのオーシャン。女子高生がマイクを持ちステージ中央で熱唱。
魔女の宅急便より海の見える街。キキ、ジジ、トンボが登場。
松田聖子の青い珊瑚礁。清楚な白いワンピースを着た女子高生がステップ踏みながら80年代アイドルのように歌う。
最後は加山雄三ヒットメドレーで顧問が歌いトランペットを吹いた。

先生がいいとこ持ってくってどう思う?
部員たちに不穏な空気が流れ次々と演奏から抜けてゆき最後はサキソホンと打楽器だけになる ミュージシャンズストライキ。なかなか面白い演出だな。


第三部はリトルマーメイドなどを演奏。
サンバのメドレーで盛り上がり終わった。

アンコールには宝島を演奏して終演した。


にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!

海神奈川吹奏楽部愛好会バナー にほんブログ村 白い吹奏楽へに参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、
にほんブログ村の吹奏楽部門では思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。


にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3吹奏楽部定期演奏会プログラ... | トップ | 4吹奏楽部定期演奏会プログラ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
盲点 (ハンター湘南)
2012-06-27 08:19:18
逗葉の定演は10年ぐらい前に鑑賞しましたが、それ以来長らく定演のない日々でしたが、めでたく復活していたのですね!

6月といい、金沢公会堂といい完全に盲点で、半ば地元ながら、開催すら知りませんでした。今回は完敗です(笑)
返信する
復活 (タリカス*管理人)
2012-06-27 20:55:10
一時は逗葉高校吹奏楽部は一人にまで減ってしまい
吹奏楽部の存続すら危ぶまれていたそうです。
ナントカ二桁人数にまで持ち直したので定期演奏会を復活させたとか。
これを契機に来年1年生がたくさん入るといいね。
返信する

コメントを投稿

吹奏楽部」カテゴリの最新記事