海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=タリカスの
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

私立トキワ松学園吹奏楽部定期演奏会

2015年04月29日 18時44分41秒 | 吹奏楽部
昨年は顧問から直接ご案内をいただいたのに
春休み明けの平日開催だったので来られなかった
私立トキワ松学園吹奏楽部定期演奏会に今年は来られた。
例年通りゴールデンウィークの開催はありがたい。

会場のエポックなかはらに南武線快速列車に乗ってゆく。


一部
IN THE WINTER OF 1730
大草原の歌
マーチ 春の道を歩こう
さくらのうた
パントマイム

大草原の歌は久しぶりに聴いた。
さくらのうたは叙情的でよい。
パントマイムはユーホニゥムの部員がソリストを務めた。


二部
劇 ~○○のせいだったのか!? 呪われたトキワ生~
アナと雪の女王


クラリネットポルカ・サンバ
ど演歌えきすぷれす
アフリカンシンフォニー
ダンス・リミックス・ガールズ編

劇はオリジナル作品で、ようかい体操第一を踊ったり、
ラッスンゴレライをやったりとおもしろかった。

クラリネットポルカ・サンバはクラリネットポルカをサンバのリズムで演奏。
ダンス・リミックス・ガールズ編は女性グループのメドレーで
ノリノリで聴いていた。

この定期演奏会で引退する高校3年生3人に
後輩からのメッセージを読み上げながら花束と色紙を渡す。


アンコールはシンクロ・ボンバイエとユーロビートディズニーメドレー。

ユーロビートディズニーメドレーでは入部したばかりの
中学1年生3人が赤いTシャツを着てポンポンを振りかわいく踊った。

終演後高校3年生3人がホワイエに現れた。


今年はタリカスのマイミクであるOGのHさんの名前が
プログラムになく残念に思う。

指揮をするYコーチがお年を召されたなと感じた。
彼が私立大妻多摩中高吹奏楽部のコーチをしていた
17年前から彼の指揮をタリカスは見ているので
長い付き合い(笑)だなと思う。

◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 犬の吹奏楽へ  
にほんブログ村吹奏楽     人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 更新速報:海神奈川吹奏楽部... | トップ | 吹奏楽部定期演奏会鑑賞レポ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

吹奏楽部」カテゴリの最新記事