網ノミクス

株式会社川西金網の代表のぼやきです…
弊社HP場に書けなかったことを主に書きたいなぁっと

火災保険

2012-01-24 06:35:02 | 日記
 火災保険の加入で悩んでおります。水害に入るか否かで悩んでおります。

我が家は静岡市のハザードマップで、何も被害は予想されておりません。

安倍川に近いのですが、堤防が高い事なのか浸水という被害の予測はしていないようです。

 河口から約10kmですので津波での逆流による被害はなさそうです。

 しかし、周りの人に聞くと、『もしもという事があるから入っている』と云う人もいるし、『大丈夫でしょ』と云う人もいるし、何も参考にならない。

 ただ、30年一括支払いで、有る無しでは金額の差が約10万円です。

 この10万円が大きい!実に大きい!もし30年間水害の被害が無かったら10万円はドブに捨てたと同じこと。と言っても、何も無かったら全て保険料はドブに捨てたのも同じですが…水害だけは悩みます。

 地震保険は最長5年なんですね!5年更新で、保険料は約7万3千円とか…これも実に痛い出費になりますが、昨日のニュースで『関東・関東・首都圏でM7規模の地震が起き確率は4年間で70%』と衝撃的な情報が入ってきました。

これは『地震保険は入っとけよ』と言っているようなものです。もしかして保険屋の売名行為的な作戦か?

 いずれにしろ安心は高価です。→『弊社HPへ