まったり生活

浜寺公園のこと、草花のこと、猫のことなど、etc

バラの殿堂入り(パスカリ⑦)

2013年11月13日 | 浜寺公園

1991年

パスカリ 

復活祭に捧げられた純白の花です。

片親がクイーンエリザベスとか

このバラも、ばら庭園ではずーと前からあります。

白バラはきれいですが、あまり目立ちませんね。

 

 


バラの殿堂入り(パパメイアン⑥)

2013年11月12日 | 浜寺公園

1988年

パパメイアン

 

花色は、クリムゾンレッドでビロードのような光沢があります。

香りも濃厚なダマスク・モダン、代表的な黒バラの品種です。

 アントワーヌ・メイアンに敬意を表し、名づけられたそうです。

パパメイアンを作出した、アラン・メイアンのおじいちゃんで

ピースを作出した、フランシス・メイアンのお父さんです。

 


殿堂入りのバラ(ダブルディライト⑤)

2013年11月12日 | 浜寺公園

1985年

ダブル・ディライト

花びらの縁が別の色で縁どられることを、覆輪と言います。

クリーム色に紅の覆輪が入っています。

びゅーちふる

 


 

殿堂入りのバラ(Rose Hall of Fame)は、イギリスのロンドンに拠点とする

世界バラ会連合が3年に1度催す、[世界バラ会議]で選ばれバラです。

他に、浜寺公園ばら庭園のバラには、AARSという表示もされています。

これは、オール・アメリカ・ローズ・セレクションの略です。

これは、1938年に設立された、アメリカでもっとも有名なバラのコンクールで

選ばれたバラです。毎年5つのバラが選ばれます。

1977年に、ダブル・ディライトが選ばれました。

 

 


バラの殿堂入り(アイスバーグ④)

2013年11月11日 | 浜寺公園

1983年

アイス・バーグ

別名 シュネービッチェン (白雪姫)

強い品種です。好きな花の一つです。

 

これは浜寺公園にある、スタンダード仕立てのアイスバーグです。

スタンダード仕立てとは、・・・

ばら庭園案内倶楽部の人に聞いてね

 

これは、アイスバーグの枝変わり。 

バーガンディ・アイスバーグです。

他に、ピンク色の

ブリリアント・アイスバーグがあります。

アイスバーグ(氷山)と言うのに赤やピンクです。

おもしろいですね。

 

 


バラの殿堂入り(フレグラント・クラウド③)

2013年11月11日 | 浜寺公園

1981年

フレグラント・クラウド(香りの雲)

別名 ドフトボルケ 

 

知らなかったです。

いろいろ案内している時、香りのよいバラを紹介するのですが

私は知りませんでした。勉強不足

おきます。

 

あんな実、こんな実、いろいろ

 

ハマナス

 ロクスブルギ・ノリマリス

 


バラの殿堂入り(クイーンエリザベス②)

2013年11月10日 | 浜寺公園

1979年

クイーンエリザベス

 

1954年の作出された。

戴冠したばかりの(1952年)エリザベス2世に捧げられたバラです。


 

世界バラ会議の3回目から、「殿堂入りのバラ」を選んだみたいです。

ですからピースは一番最初ですが、第3回目世界バラ会議で選ばれました。

クイーンエリザベスは2番目ですが、第4回目世界バラ会議で選ばれということです。

少々ややこしい?

画像がないと、淋しい

いろいろなバラの実を見てください。

テリハノイバラ

季節を間違えて花が咲いていますので、

最近はよくあります。気候がおかしいなかな。

カザンリク

香水を採るための品種です。

 

オドラータ

中国の古い品種です。

いろいろな形の実があります。

実を見られるのは、今の季節です。

浜寺公園ばら庭園で、ばら案内倶楽部の

話を聞いてね。

 


殿堂入りのバラ(ピース①)

2013年11月10日 | 浜寺公園

 1976年に選ばれた

ピース

 

第二次世界大戦後、平和への希望を込めて数々の国際舞台に登場し、

世界中に広まったそうです。

1939年にフランシス・メイアンが作出、「マダム・アントワーヌ・メイアン」と名付けられた。

しかし、メイアン社のあるリヨンにナチスドイツが迫ってきたので、

フランシスは故郷に帰るアメリカ領事に1本の苗木を託した。

そののち販売権を持ったアメリカの会社がベルリン陥落の日に「ピース」と名づけて、発表した。

病害虫にも強く育てやすいし、そして美しい!!

70年以上前に作られたのに、今でも人気があり、どのバラ園にも

植えられています。

さすが初代に選ばれただけの貫録がありますね。

後から紹介する、「パパメイアン」は、アントワーヌ・メイアンのこと。

メイアン社は殿堂入りのバラの15品種のうち、4品種入るなんですごいです。

 

(記述はネットや本で調べたのですが、間違いがあるかもしれません。間違ってたらゴメンネ

 

次は、1979年に選ばれたクイーンエリザベス です。

 

 


こっそりと。

2013年11月06日 | 日々のいろいろ

下書きで置いたあったものを、こっそりとアップしています。

10月の日付だったので、そのままで。

春に書いたものや、夏暑いと書いたものもありましたが、

さすがにそれらは削除しました。

2つほど、よかったら。

  ロイアル・ハイネス


浜寺公園ばら庭園案内倶楽部

2013年11月06日 | 浜寺公園

2006年に大阪で開かれた、「世界バラ会議」。

それに合わせてできた、バラ庭園案内倶楽部です。

その前に、育成のため1年間勉強させていただきました。

それを合わせると9年目、なかなか頑張っていると思いませんか?

(自画自賛)

バラの種類もだいぶ変わり、レイアウト等も変わりました。

また人数もふえ、案内期間中は週2回だったのが今は週5回しています。

回顧は終わり!!

さて、秋のバラ園ですが、今年もいつまでも暑く、

バラは大変でした。(お疲れー)

まあ、それなりの咲いていますが、春に比べて正直

見劣りします。そこで…

楽しみ方

 街の景では、”殿堂入りしたバラ”を見つけてみよう。

   3年に一度世界バラ会議があり、そこで”殿堂入りのバラ”が選ばれます。

   「ピース」から始まり、昨年選ばれた「サリーホームズ」までの

   15種類が全部あります。

 

ばら庭園に行こう。

  ローズヒップがいろいろあります。丸いもの、紡錘、イガイガのもの、赤いの、黄色の。

  そして、なにかほのぼのとした感じを体感できます。

  カキ、ザクロ、ススキ、ハギ、水車小屋。

  棚田には、「ノックアウト」のご家族が元気の咲いています。

  ピンクノックアウト、ダブルノックアウト、ブラッシングノックアウト、

  ダブルピンクノックアウト、レインボーノックアウト、サニーノックアウト。

 

 是非、お越しください。

私たち、ばら案内倶楽部がお待ちしています。

 

次回は、殿堂入りのバラについて。気づかないように小さい字にしておきます。

  


入手困難のお菓子

2013年10月23日 | 日々のいろいろ

 

入手困難過ぎて、「幻のラムネ」と呼ばれるお菓子を、もらっちゃいました

ちょうど新聞に記事が載っていたので、一緒にパチリ。

4、5年前はいくらでも食べられたのにね。

もうなくなってしまったけど、クマさんのラムネも好きだった。

可愛いし、桃の味だったと思う。たぶん。