浜寺公園のばら庭園には、”秋の七草”がそろっています。
いや、間違い”秋の六草”です。
いまや、厄介者の葛がありません。
みなさんは、どのように七草の名前を
覚えていますか?
「お好きな服は?」と覚えた人が多いのでは
最近、この、語呂合わせをよく聞きます。
でも、私は「お福 花好き」 で覚えました。
なんかこっちの方が、情緒感じませんか
クイズです。 どこにあるでしょう。
お 女郎花 ヒント 上
花は、特殊な好ましくない臭い。漢名は敗醤(はいしょう)は醤(ひしお)が腐敗した臭いと例えた。
醤って、醤油みたいなものだから、それの腐敗した臭いってどんなのかなー。根は、漢方で使うらしい。
ふ 藤袴 ヒント 坂
花をさかさまに見ると、袴から足が出ているように見える。それが名前の由来とか。
全体に香りがある。”蘭草” 乾かして、香としてつかった。「源氏物語」に出てくる ”ラニ”
匂いのもとは、クマリン。大島桜の葉と一緒だ。 すると桜餅と同じ
く 葛
コメントをいただいたようにあまりにも、繁殖しすぎて刈取りったそうです。
でも、花が咲いているのは見たことな~い。
そこで、信太山に咲いていたクズの花です。とてもいい香り
は 萩 ヒント 山登り
な 撫子(カワラナデシコ) ヒント 水車小屋
英名 でPinkという。
す ススキ ヒント かなり目立ちます。
尾花とも言う。
き 桔梗 ヒント 水車小屋
最大の難問? ヒントは無し どーーこだ。
詩的でいいですね!
意味があって覚えやすいです。
ばら庭園の葛
今年も夏の終わりに、きれいに刈られてました。なので、秋にはいつも姿を消します。
街の景から日本庭園への入り口、グレーテンドルストの後方にあります。
カメラを持って探し回ったのですが、みつからなっかたので、無にしました。
雑な性格です。