![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/983c741645773d0f0cbfe5ae712ff813.jpg?1639645542)
ベニガイの二枚合わさったものを発見しました。ハートの形に見えてとてもかわいいです。
ベニガイは本州以南に広く分布する貝ですが、なかなか海岸で出会うことが少ないように思います。特に今日のように左右の殻が揃っているのはとても珍しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2b/bf527b1aa7b17bf4cf33ad73c638eba9.jpg?1639645543)
そして今日拾ったアオイガイは夫が見つけたものです。
黒に縁取られ透明感のある白い色の殻はとても美しく、ずっと眺めていても飽きることがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/3417e737401fd544a4afb04387e02081.jpg?1639645556)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/3417e737401fd544a4afb04387e02081.jpg?1639645556)
拾った貝殻を砂浜に並べて写真を撮った後、波を被ってしまうという大惨事が起こってしまいました。
しかし無事に全て回収でき、みんな無事でよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a3/9a19db6c7952cb89e76cfad8379db071.jpg?1639651729)
岩場の上ではウが羽を広げて乾かしています。ウの羽は撥水力が弱く、濡れた状態だと飛び立つのが難しいのでこのように羽を乾かしているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3f/178a1c6c487191a46322a48e82c425e4.jpg?1639645542)
羽を乾かし終えたウの側でアオサギが胸に頭をうずめて昼寝しているようでした。
とても長閑な時間が流れている空間で、その後ろは暖かくて穏やかな海でした。