潮風の吹く曇り空の中でビーチコーミングしながら、バードウォッチングが目的のウォーキングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c5/92412d9b0fff46efd5a547ee779a4238.jpg?1666471969)
風が強い時に見られるレンズ雲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a3/df4c5e985a5c5e632128da75f0d8aefb.jpg?1666472025)
潮騒の中歌うハクセキレイ。
3羽いたのですが、その内の1羽が幼鳥の様で親離れを促すような雰囲気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/82/775b8761937e9d18d86a95f3599164f2.jpg?1666472611)
近づこうとする幼鳥を親鳥が追い払っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/94/1adc9d251b55cb3e37c2a29722ddba4f.jpg?1666471968)
途中の海岸でお昼ご飯を食べて、少し休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cd/1a5f13ac65d3fbf5d1ed765158d861c4.jpg?1666471968)
時々太陽が顔を出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/43/f0ac4fc72a44ae000d482af59ceb46cb.jpg?1666471968)
ビーチコーミングしながら歩き、貝殻を探しましたが見つからず、上げ潮の砂浜では潜っていたナミノコが波の動きに合わせて出たり入ったりを繰り返していました。
こんなにたくさんなのは初めてで、ナミノコの行動をしばらく見ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/99/999225033a6157836c7c96619a7efada.jpg?1666472960)
貝殻は拾えなかったですが、可愛い鳥たちとの出会いがありました。
近くにシジュウカラが降り立ち、鮮やかな黄緑色の背中がよく見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/a9750c31af602677f29198e1e2a2a205.jpg?1666472959)
かくれんぼの上手なメジロ。
緑の中にいると見分けがつきませんが、白いアイリングで何処にいるのか分かりました。
土曜日の海岸は平日と比べて人出があり、それぞれが海で様々に過ごしています。
堤防で釣りをする人、海を眺める人、波打ち際をビーチコーミングする人、海の写真を撮る人、そんな中に自分も混ざっていると観光気分を味わえた様な感じがしました。