南房総館山・なぎさの自然詩

サクラガイと軽石


サクラガイはピンク色のイメージがあったのですが、手に取って見ると白色、ピンク色、オレンジ色と3種類の色があるようです。そして特に珍しいサクラガイには白地にピンク色の線の入ったシボリザクラというのがあります。
今日のビーチコーミングで見かけたのはオレンジ色とピンク色のサクラガイと白色のはサギガイです。


そして軽石が漂着していました。
少し前から福徳岡ノ場らしき軽石を見かけていたのですが、5mm以下の小さなものが漂着し始めたようです。この軽石はグレーっぽい色をしていて黒い鉱物のようなものが混ざり角ばった形をしています。
南房総では普段から軽石を海岸で見かけるのですが、それは白色やクリーム色をしていて角の取れた丸い形をしています。
この色や形の違いにはどんな理由があるのか気になるところです。


透明な抜け殻。
シャコの幼生に似ている感じもするのですがとても不思議です。


割れていたスカシカシパン。


今日の館山湾からは洲崎が浮かんでいるような蜃気楼が見えました。
それから写真を撮れませんでしたが、この冬初めてのカンムリカイツブリを見ることが出来て、南房総の冬の到来をあらためて感じました。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「貝」カテゴリーもっと見る