tomochiとニャンゴーの暮らし♪

我が家のたくさんの保護猫たちの日常デス
新しい飼い主様も募集中♪

ちゃんといます

2010-06-07 14:52:46 | クロガリ

最近は、猫の出入りが激しい我が家ですが、オリジナルニャンゴーたちも、ちゃんといます。

ソファに縦列に並ぶこっくんも、すっかり大きくなり、後ろのクロガリと変わらなくなってきました。こっくんは、その後、骨折の経過は順調で、そんながあったとは思えない位、元気に走り回っています。ただ、後ろのクロガリは、時々口内炎を発症するので、気が抜けません。先週も実はお口の調子が悪くなり、診察に連れて行ったのですが、いつもはおとなしいのに、どうしたことか暴れてしまい、いつもの注射が出来ず、薬・・・となってしまいました。でも、薬飲んだら、落ち着いてきたようで、今日あたりはもう、普通にゴハン食べられるようになりました。やれやれ・・・

この週末は、仔猫の子育てに追われながらも、たまった家事とストレス発散の女子飲み&スポーツクラブ(久々!)のエアロビで汗を流し、そして、ラムちゃんにも会えました!足のケガで通院が大変そうですが、ラムちゃんたら、もうずっと前からそこのウチのコみたいに、ソファに仰向けになっておくつろぎでした~~~よかった、よかった。それから、もうひとつ。嬉しかった事は・・・知人が保護した仔猫4匹のうち、1匹におウチが決まりそうなのです。とってもかわいいニャンたちなんです。この時期、仔猫ラッシュで、あちこちで保護の話を聞きますので、みんないいおウチにもらわれればいいな~って思っています。

仔猫たちは、少しケージから出してあげると、私をお母さんと間違えているのか、私の後をヨチヨチついてくるんです~~~~写真を撮ろうとすると突進してくるので、なかなかうまく撮れないのが悩みです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食後のくつろぎ

2010-01-12 23:24:16 | クロガリ

クロガリは、口内炎もすっかり落ち着きゴハンもいっぱい食べてます。今日の食後のくつろぎは、私のお気に入りクッションです。私も眠くなったので、ちょっと横にでも・・・と思ったら、クロガリくんに占領されておりました。

今日は、1月らしい真冬の寒さでした。冬は、お外ニャンコが心配です。でも、会社ニャンコ、エサ場ニャンコ、み~んな元気に待ってました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシまくら

2009-11-30 16:03:39 | クロガリ

今日のクロガリは、ニシまくらでのんびりです。

実は、先週、ケガ猫の退院許可が下りて、引き取ってきました。

http://pub.ne.jp/tomochi/?daily_id=20091111

↑当時の様子

2匹とも、まだケージ中ですが、少しづつ落ち着いてきています。入院中は、ずっと怒っていて手が付けられませんでしたが、徐々に新しい環境に慣れ始めています。なんとか、おウチのよさをわかってもらって、いつかほんとのおウチを見つけてあげたいと思っています。

そして、今回、このケガ猫達に、多くの方からご心配やお心遣い頂き、本当に嬉しく思っています。みなさん、それぞれ活動中で大変な中、ありがとうございます。

週末、他の地域からのSOSで、なかなか時間が取れず、ケガ猫たちの写真アップが遅れてますっ。今日は、クロガリでご勘弁。。。

でも、週末のTNRは、大盛り上がり!でした。エサやりさん目標の5匹全猫成功!と大喜びでした。でも、また、新たな問題浮上しましたけどね・・・つづきは、、、次回で。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつでも

2009-11-19 15:28:57 | クロガリ

今日は、こんなスタイルの仲良し同士です。

いつも一緒です。

 

今日は、またせつないことがひとつ・・・

前に、避妊去勢手術を実施したお外ニャンコたちのところに、張り紙が!

「猫にエサをあげないで下さい」 

最近は、動物愛護も進んできていることや、こうして看板を立てると、地域にやさしくない。。。などと思われ、あまり目にしなくなった言葉ですが、今回は、何枚も、たっくさんいろんなところに貼られています。行政ではなく、個人の人が作ったようです。不幸な猫が増えないようにと、頑張って不妊手術をして、そのことも伝えてあるのに、このようなことになってしまい、残念に思います。なんとか、いい方法はないのかな。。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝です

2009-11-17 11:42:11 | クロガリ

ケガ猫たちに、まだ進展はないのですが、、、

励ましのあたたかいお言葉や、実際にご支援を頂いたりして、本当に感謝しております。ケガ猫たちのことを心から、心配して下さり、また、保護した私たちのこともお気遣いくださいまして、本当にありがとうございます。

ケガ猫たちは、順調に回復してきています。あいかわらず、怒っていますが、まあ、これも元気になってきた証拠かな・・・と、思っています。

こちらの問題もまだ解決していないですが、新たにTNR(飼い主のいない猫の不妊手術を実施して、元の場所で暮らしてもらうこと)の現場浮上!また、週末は忙しくなりそうです。

←おいら、クロガリ。おいらも、ママさんにお外でゴハンもらってたけど、病気で、大手術。もう外に出れなくなって、今じゃ、ここの一員ニャ。それで、楽しく暮らしているニャ。おいらも、応援しているニャ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物フェスティバル

2009-10-12 18:24:10 | クロガリ

クロガリもすっかり元気になって、よく食べて、よく寝て、よく出して・・・(失礼っ)

この3連休は、本当にいいお天気で、お出かけ日和でした。昨日は、ゆっくりして、今日は、「動物フェスティバル」というイベントへ行ってみました。ブースには、大学、メーカー、愛護関係、行政、獣医師会等々出展して、内容も有意義なものでした。私は、その中でも、今日の目玉のひとつである、シンポジウムを拝聴しました。それは、「野生動物」をテーマにしたもので、傷ついた野生動物を保護し、救護にあたるセンターの取り組みや、私たちと野生動物の関わりなどについてのお話でした。いろいろと考えさせられる内容で、意外と身近な問題で、しかも重要な問題である、ということを認識しました。

ただ、PR不足なのか、参加者が少なかったのが、残念です。子供にもわかりやすい説明となっていたようですので、もう少し、多くの人に聞いてもらいたい、と思いました。動物って、ただかわいいだけじゃない、ってことを・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり元気

2009-10-02 10:12:37 | クロガリ

病弱のクロガリ。抜歯をしたあとは、ステロイド注射による背中の穴もふさがり、食欲もバッチリ!元気いっぱいです。毛並みもツヤツヤしてきました。中猫たちと駆け回っています。でも。。。口の痛みって、相当なものなんだあ、と実感してます。歯を抜いたらうそのように、元気なのです。心配していたドライフードも器用にちゃんと食べられて、ほっとしています。腎臓の調子もよさそうで、今のところ、一安心です♪

住宅街で、何やら怖そうなカゴを持ち歩き、ウロウロしていたかと思えば、物影に隠れてじっとしている・・・確かに不審ですよね。一応、交番に言っとこと思い、昨日、ホカク前におまわりさんのところへ行ってみました。すると・・・

おまわりさん、きょとんとしている。私のやっていることを理解できないらしいんです。まず、世の中にこういうこと(野良猫の不妊手術をすること)があるということすら、知らないんですから!こっちだって、ビックリですよ~最近は、マスコミなどにも取り上げられ、社会問題となっている野良猫問題。もう少し、関心持ってくださいよ~っ。いくら、田舎で何も起きないからってねえ。そして、挙句の果てには、関係機関に聞きまくって、やっていいことか、どうか確認していました。そんなの初めて!こっちは、ヒマじゃないんだからあ、もうっ!まあ、結局、言わなくてもよかったかな・・・という感じでした。

おまわりさんに時間取られ、あせってホカク現場へ。しばらく待つと、お目当てのメスにゃん登場。何度か失敗していて、ドキドキでしたが、今日はゲット~~~病院へ直行~

今日は、また雨です。。。続きはムリかな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴキゲン

2009-09-13 16:03:47 | クロガリ

だいぶ元気になってきたクロガリ。動きが出てきました。上段を陣取り、ゴキゲンです。カメキチは、何やっているのかな?クロガリが心配?

今日は、久々に美容院に行ってきました。なんだかんだと忙しく、ずっと行かれなかったので、やっと一仕事終わったって感じです。そのあとは、出たついでに、某百貨店で行われている「北海道物産展」とやらをのぞいてみました。結構、お高いのに、すごい人!こんな田舎にも、人がいるんだなあ、と思いつつ、おなかすいていたので、イートインコーナーでラーメン屋を食し、釧路空港限定寿司や小樽名物塩ドーナツなどなど、調子に乗って買い込んでいたら、あっという間にお財布が空っぽ!

大変だあ。ニャンゴーのゴハン買わなきゃなのに~~~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一安心

2009-09-09 14:32:28 | クロガリ

クロガリの包帯を取ってあげました。傷口は、しっかりとふさがり、毛も生えてきています。でも、クロガリがちょっとなめたりするので、カラーをつけることにしました。市販のものは、バックして、すぐに取ってしまったので、そんなときは、やはり、これっ!

サンちゃんのお古です。重宝してます。

サンちゃんは、こっち↓

http://pub.ne.jp/tomochi/?daily_id=20090202

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴメンね

2009-09-04 14:43:12 | クロガリ

腎臓を患ったクロガリ。先日から、薬を中止して経過観察中で、血液検査のために、病院へ行くと・・・

クロガリの主治医のイケメン先生に、検査のついでに背中のハゲを診てもらうと、

「これは、ケガじゃないっすよー。前に口内炎の時に打ったステロイドの注射のせいっすよ。」

なんと!マー君にやられたと思い込んで、(マー君、ごめん)治って来たと勝手に思って、今まで放置していたなんて。。。結局、そこの皮膚は腐ってしまっているので、処置して縫合されてしまいました。

クロガリ、本当にごめんね。今まで、痛かったのかな?先生は、痛み自体はないと思うし、感染症とかになったらいけないけど、それもないから、心配ないと、言ってくれましたけど。

反省。。。やはり、素人判断は、いけないですね。気をつけます。

クロガリ。。。包帯でグルグル巻きです。

←元気です。

腎臓の値は、正常でした。薬もいらないって。よかったです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする