7、8年前、TNRで関わった時は、30匹以上いた猫たちも、今は、5匹ほどになりました。
この公園は、広さもあり、住宅地から離れているため、捨て猫も後をたちませんでした。
出来るだけ保護して、里親さんにつなげましたが、まだ当時から頑張っている3匹です。
先日、様子見に行ったら、出て来ました。
親子か、姉妹か、おばか、めいかわかりません。
間違いなく同じ血統だとは思いますが。
過酷な環境や、虐待を乗り越え、今は、面倒みの良いエサやりさんたちになつき、穏やかに過ごしています。
結構なおばあちゃんたちですが、ゆっくりのんびり過ごして下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9f/fe30d98599e0e22b2a1fca27481b9bad.jpg?1591087585)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/62/101693c239215db03049734822481834.jpg?1591087585)
3年ほど前に失明の危機でこの場所から保護した猫も、同じ血統の可能性ありです。
今は、目も治って、我が家の保護猫、ウチ猫となって、元気にしています。