月曜日~~~
今朝は-16.5℃
日中は-4℃
と
マーク
今朝もそこそこ冷えてます
昨日もいいお天気の真冬日!
もう諦めました~~
今週いっぱいはまだ寒波が居座るそうです
昨日も水道凍結修理に1日中走り回った旦那。。
市内だけ走り回って150km走ったって
ここから富良野くらいか?
すご・・・・
今日もあるんだろうな。。
明日は連休で会社や家を空けたところがけっこうパンクさせてると思う
雪が少ないから余計に冷えるんだよね。。。
本州のお友達や知り合いから心配のメールや電話がたくさんきてます
心配ありがとう~~
でも・・大騒ぎするほどでもなく普段通りの生活だよって言うとびっくりしてました
いや・・びっくりされたほうがびっくりしてます(笑)
普段通りに家事をしてお買い物行って~~
そりゃ。。寒いですよ
寒い寒い! って言いながらいつも通り(笑)
かあちゃん ぎんにいちゃんがまたへんなねかたしてるよ!
あら。。ほんと
その前足はなあに?
おちり・・くちゃい。。。
臭いかぐなー!!
で~~
こっちゃんもその足はどうしたの?
どれですか?
その左の前足だよ
いや。。べつに・・ わすれたわけではないです
言い訳すな!!(笑)
そんな晩ご飯は~~~
寒いんでね(笑)
鍋にしようっかなって思ったけどおでんに~
おでん
ピーマンと塩昆布炒め
おでんは~~~
私は大鍋で出汁たっぷりにして午前中から3回火を入れます
冷めるときに味がしみるので一度煮立てて火を止め冷めた頃にまた火を入れます
一煮立ちしたら火を止めます
コトコト煮込みません
3回やれば夜には味がしみてますよ
あとは土鍋に移して~
あ
食べるときに温めるから4回か
こちらでは味噌おでんで食べるのが多いです
味噌におでんの出汁を入れて酒、砂糖で煮詰め最後に生姜のすり下ろしを入れます
辛しと味噌で美味しい~~~
はふはふ~~
でもそのまま辛しだけでも好きです
出汁にとろろ昆布も最高~~~
ピーマンと塩昆布炒めは~~
無限に近いです(笑)
旨い~~
さて。。
旦那は今日も大変だろうけど
私はぬくぬくしています(笑)