海老江三丁目、淀川の近くにあるカフェ。
昭和33年(1958年)築のメリヤス工場を改築した建物の2階にあります。
以前、「海老江一丁目(1)」のコメント欄で教えていただいて以来、
行きたいなぁと思っていました。

周囲は住宅街なので、これと言う目印も無く
地図を持っていかないと遭難しそうです。

一階の玄関には一般家庭のような段差があるので
「靴を脱ぐなあかんのかな?」と迷いましたが、土足でOKです。
階段を上るとガラス扉の入口があります。
なお、建物の一階には雑貨店「おうちcaca 然shop」があります。

天井板は無く、屋根裏がむき出しになっています。
お店の入口の横はステージが設営されていて、
時々コンサートなどのイベントに使用されているらしい。

天井の梁や碍子がおもしろくて、なかなか良い景色です。

私が頂いたのは、日替わりメニューのgoo-noteランチ。
他にもハンバーグランチやオムレツなどがあります。
(もちろんカフェなので、デザートメニューやドリンクメニューもあります)

野菜と海老を薄揚げで巻いて、スイートチリソースをかけたもの。
和風の生春巻きみたいな感じで、美味しい。
ちなみに、東京では「薄揚げ」という言葉は通じませんでした。
向こうでは「油揚げ」と言います。
ついでに言うと、「厚揚げ」とも言わず、「生揚げ(ナマアゲ)」。
「生揚げ」っていうと、中途半端な食べ物みたいに思えるけど…。
(生煮えとか生返事とかのイメージ)

お麩の揚げ物。独特の食感が面白いです。

メインの蓮根饅頭。
寒い日は根菜のお料理って良いですよねぇ、何だか体が温まる気がして。
小鉢に入っていた海老芋の煮物も美味しかったです。
全体的に優しい味なのですが、根菜類が多かったからか
お腹にたまる感じで、食べごたえがありました。
器や盛り付けもきれいで、とても楽しいランチでした。
----------------------------------------
※追記
海老江から住之江区に移転されました。
2016年4月現在、困ったことにお店のホームページが新旧併存しております。
最新の情報はフェイスブックで確認した方が良さそうです。
新HP:goo-note
Facebook:goo-note カフェ
住所:大阪市住之江区南港北2-1-10 アジア太平洋トレードセンターIMT棟2F
セレッソ大阪メガタウン内
電話:06-6613-2150
****************************************
「goo-note」←旧ホームページ
住所:大阪市福島区海老江3-19-4(2階)
電話:06-6451-8794
営業:11:00~17:00
休日:日曜日
備考:goo-note - Facebook
昭和33年(1958年)築のメリヤス工場を改築した建物の2階にあります。
以前、「海老江一丁目(1)」のコメント欄で教えていただいて以来、
行きたいなぁと思っていました。

周囲は住宅街なので、これと言う目印も無く
地図を持っていかないと遭難しそうです。

一階の玄関には一般家庭のような段差があるので
「靴を脱ぐなあかんのかな?」と迷いましたが、土足でOKです。
階段を上るとガラス扉の入口があります。
なお、建物の一階には雑貨店「おうちcaca 然shop」があります。

天井板は無く、屋根裏がむき出しになっています。
お店の入口の横はステージが設営されていて、
時々コンサートなどのイベントに使用されているらしい。

天井の梁や碍子がおもしろくて、なかなか良い景色です。

私が頂いたのは、日替わりメニューのgoo-noteランチ。
他にもハンバーグランチやオムレツなどがあります。
(もちろんカフェなので、デザートメニューやドリンクメニューもあります)

野菜と海老を薄揚げで巻いて、スイートチリソースをかけたもの。
和風の生春巻きみたいな感じで、美味しい。
ちなみに、東京では「薄揚げ」という言葉は通じませんでした。
向こうでは「油揚げ」と言います。
ついでに言うと、「厚揚げ」とも言わず、「生揚げ(ナマアゲ)」。
「生揚げ」っていうと、中途半端な食べ物みたいに思えるけど…。
(生煮えとか生返事とかのイメージ)

お麩の揚げ物。独特の食感が面白いです。

メインの蓮根饅頭。
寒い日は根菜のお料理って良いですよねぇ、何だか体が温まる気がして。
小鉢に入っていた海老芋の煮物も美味しかったです。
全体的に優しい味なのですが、根菜類が多かったからか
お腹にたまる感じで、食べごたえがありました。
器や盛り付けもきれいで、とても楽しいランチでした。
----------------------------------------
※追記
海老江から住之江区に移転されました。
2016年4月現在、困ったことにお店のホームページが新旧併存しております。
最新の情報はフェイスブックで確認した方が良さそうです。
新HP:goo-note
Facebook:goo-note カフェ
住所:大阪市住之江区南港北2-1-10 アジア太平洋トレードセンターIMT棟2F
セレッソ大阪メガタウン内
電話:06-6613-2150
****************************************
「goo-note」←旧ホームページ
住所:
電話:
営業:11:00~17:00
休日:日曜日
備考:goo-note - Facebook
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます