彦根市は12月17日、「犯罪情報」として、 「彦根市長からの緊急メッセージ」 を発表しました。
「彦根市長からの緊急メッセージ」
警察官を名乗る者による詐欺事件の発生について
12月16日、彦根市内にお住まいの高齢女性が、警察官を名乗る犯人から、銀行で現金を引き出すよう指示され、
引き出した630万円を騙し取られる詐欺の被害に遭われました。
この日は、朝から、彦根市内の複数のお宅の固定電話に、次々に滋賀県警の警察官を騙る者から
「振り込め詐欺グループを捕まえたところ、犯人があなたの通帳を持っていた」 「窃盗事件であなたの通帳が見つかった」 という振り込め詐欺の電話がかかっていました。
また、12月に入り、滋賀県下で振り込め詐欺の被害が14件も発生しており、被害総額が4,370万円にものぼっていることから、
12月16日から12月25日まで 「詐欺多発警報」 が滋賀県下に発令されています。
彦根市内においてもこうした悪質な振り込め詐欺事件が発生したことを私としても重く受け止め、
今回、「市長からの緊急メッセージ」 という形で市民の皆様に注意を呼びかけるしだいです。
市民の皆様、どうかこのような被害に遭われないためにも、
おかしいと思ったときには、すぐに市や警察に相談してください。