被災地支援 -できることをやろう- から -ひとつなぎ- へ   NPO法人ねおす

『三陸ひとつなぎ自然学校』の釜石市を中心とした活動を応援しています。

お知らせ

★【2015年12月23日エルプラザ】「5年目の今、未来への挑戦」の報告会があります

5月12日活動内容

2011年05月12日 | 地域社会起業育成支援

夜から強い雨が降っている釜石です。
今日の作業についてです。

■根浜松林作業
西埜さんが倒れた松をチェーンソウで切り、
それをホッシー、ひろし@えぞ、高田さん@岩木山自然学校が運び、移動。
ぼきぼきに折れたものを切っただけでも少し片付いた印象を受けました。
明日、現地の方に確認してもらったあと、作業を続けます。

■宝来館片付け作業
高田さん@岩木山自然学校、ひろし@えぞ 他4名
業者さんが入る前に1階の荷物を2階へ移動する作業

■上栗林避難所で御用聞き
・あまり仮設にあたった人がおらず、今のところここでは引越しのお手伝いニーズはないとのこと。
・上栗林でも喫茶部門を充実させた青空喫茶をやってほしいとの声。

■橋野について調査、あいさつ
・橋野町内会の構成について
・橋野地区の方々へ挨拶まわり

橋野地区のどんぐり広場(産直)の組合長、佐々木さんがとてもよくしてくださり、
丁寧に橋野地区について教えてくださいました。
ごみの捨て方などの細かい点から8つの町内会で構成されている
橋野町振興協議会についてなど。
この地区で生活していくための貴重な情報を得ることができました。

■その他
・出張青空喫茶in砂子畑 16日(月)決定 チラシを砂子畑地区会長さんへ配布依頼
・復興食堂in栗林小学校のチラシ配布&宣伝
・松林作業続き
・高田さん@岩木山自然学校、三木さん@北ノ森自然伝習所out

少し前までのこのボランティアセンターは
大学生チームで笑い声が絶えないにぎやかさでしたが、
今回は私のお父さん世代の5,60代が多く、
また違ったにぎやかな空間が広がっています。
様々な世代と関わることができて、
私自身とても刺激多き日々です。

柏崎

 

※現地コーディネーター(被災者)の活動は、札幌市の「さぽーとほっと基金」の助成を受けました。ありがとうございました。